えのきとみょうがでおいシソ~ε=(´ο`

あこびちの養生日和 @cook_akobichi
食物繊維タップリのえのきで、便秘解消★
しそで花粉症の緩和をして、たっぷりのみょうがで血流を良くしましょう(*゚v゚*)
このレシピの生い立ち
体がしそとみょうがを欲するので・・・+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
更に、えのき茸の食物繊維はキャベツの・・・2倍もあるんです!!!!!!!!!!
えのきとみょうがでおいシソ~ε=(´ο`
食物繊維タップリのえのきで、便秘解消★
しそで花粉症の緩和をして、たっぷりのみょうがで血流を良くしましょう(*゚v゚*)
このレシピの生い立ち
体がしそとみょうがを欲するので・・・+。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚
更に、えのき茸の食物繊維はキャベツの・・・2倍もあるんです!!!!!!!!!!
作り方
- 1
えのき茸を半分に切る。
- 2
長ネギは斜めに薄切り。
- 3
しそ・みょうがは千切り。
- 4
★を油で炒める。
- 5
★をお皿に盛り付けたら、みょうがも盛り付け出来上がり。
コツ・ポイント
しそは香りを大事にしたいので、お皿に盛り付ける瞬間の最後に投入してください
(≧艸≦)タノミマスぅ
似たレシピ
-
えのき茸の食物繊維でおいしくスルッと♪ えのき茸の食物繊維でおいしくスルッと♪
えのき茸の食物繊維はキャベツの2倍!えのき茸で便秘解消!しそで花粉症を緩和して、しいたけで~♪(*・ω・*)♪ワクワク あこびちの養生日和 -
-
簡単☆エノキシソミョウガでさっぱり梅和え 簡単☆エノキシソミョウガでさっぱり梅和え
簡単1品☆茹でたエノキを千切りにしたシソやミョウガと合わせ、練り梅や梅干しで合えるだけ〜♪サッパリ、ヘルシー(^o^)♪ シュフ子 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18583296