肉じゃがじゃが♪

おちゃくら
おちゃくら @cook_40098502

ほっくほくのじゃがいもであったまって☆
このレシピの生い立ち
寒くなって、急に食べたくなったので作りました♪

じゃがいもがゴロゴロした肉じゃがです(*^o^*)

肉じゃがじゃが♪

ほっくほくのじゃがいもであったまって☆
このレシピの生い立ち
寒くなって、急に食べたくなったので作りました♪

じゃがいもがゴロゴロした肉じゃがです(*^o^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 小6つ
  2. にんじん 大1本
  3. 玉ねぎ 1と1/2個
  4. しらたき 一袋
  5. 牛切り落とし 120グラム
  6. 2個
  7. 砂糖 大さじ3
  8. みりん 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 少々
  11. 醤油 大さじ3
  12. 大さじ2
  13. だしのもと 大さじ1

作り方

  1. 1

    はじめに。
    玉ねぎはくし切り。
    じゃがいもは、皮をむいて、半分に切ります。そして、じゃがいもは、水につけて置きます。

  2. 2

    次に、にんじんは、皮をむいて、半分に切り、太い方をいちょう切り。細い方は、扇型に切ってください。

  3. 3

    お肉は、食べやすい大きさに切ります。
    準備ができたら、大きめの鍋を温めます。

  4. 4

    玉ねぎはくしぎり。
    じゃがいもは、皮をむいて、半分に切ります。

  5. 5

    温めた鍋に、油を引き、玉ねぎを炒めます。
    半透明になったら、にんじんを加え、炒めていきます。

  6. 6

    にんじんに程よく油が絡まったら、お肉を入れて、軽く炒めます。

  7. 7

    次に、じゃがいもを浸けていたお水ごと鍋に移します。全体が浸るくらい水を入れて、中火で煮立てます。

  8. 8

    お湯が沸いたら、だしの元を入れ、さっとかき混ぜたら、じゃがいもに串が刺さるくらいまで煮ます。

  9. 9

    酒、みりんを入れる分の水分を捨て、酒、みりん、砂糖、塩、醤油の順に少しずつ加える。

  10. 10

    中火で蒸気を逃がしながら、コトコト煮込みます。じゃがいもが、少し透き通ったら、しらたきを入れます。

  11. 11

    しらたきは、あらかじめ、食べやすい大きさに切っておき、鍋の外側にお肉をよけつつ、中央に沈めます。

  12. 12

    そのまま、6〜7分ほど煮こみ、溶き卵をさっとまわしかけ、フタをして弱火で2分煮込み、火を止めます。

  13. 13

    たまごに火が通ったら、完成です☆

コツ・ポイント

にんじんを油になじませたのは、カロテンの吸収をよくするためです。
また、じゃがいもの水をそのまま使ったのも、ビタミンが水の中に流れてしまったためです。

コツは、美味しそうと感じる匂いで味付けを調節することです♪(By母)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おちゃくら
おちゃくら @cook_40098502
に公開
はじめまして!のらりくらりと接客業に務めているあさまろです。お料理上手な祖母の元、せっせと料理をする日々でしたが、その祖母も亡くなり。ご飯を作れなくなること1年ほど。やっとこさっとこ台所でご飯を作って食べています。これからは、ばぁちゃんご飯と私ごはんをアップしていきたいと思います!改めて宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ