海老と菜の花の「春」ピラフ♪

まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853

菜の花をたっぷり使った「春」ピラフ♪ 独特の香りと食感が楽しめます☆
このレシピの生い立ち
大好きな菜の花を使ったピラフを作りたくアレンジしてみました♪ 独特の香りを楽しむ春ピラフです☆

海老と菜の花の「春」ピラフ♪

菜の花をたっぷり使った「春」ピラフ♪ 独特の香りと食感が楽しめます☆
このレシピの生い立ち
大好きな菜の花を使ったピラフを作りたくアレンジしてみました♪ 独特の香りを楽しむ春ピラフです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 2カップ
  2. ブイヨン 2カップ(固形でもOK)
  3. 菜の花 1束
  4. むきえび 20尾
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんじん 小1/2本
  7. ニンニク 小2片
  8. 白ワイン 50cc
  9. バター 20g
  10. オリーブオイル 適宜
  11. アンチョビ 5枚
  12. ブラックペッパー 適宜
  13. くず野菜ニンジン、玉ねぎの皮、セロリの葉など) 適宜

作り方

  1. 1

    えびは背ワタをとる。

  2. 2

    塩を少し加えた湯を沸騰させ、菜の花をサッと茹で、小口切りにする。

  3. 3

    玉ねぎ、ニンジン、ニンニクは細かめにのみじん切りにしておく。

  4. 4

    ブイヨンに、くず野菜を入れ軽く沸騰させ濾す。(←この状態のものを2カップ用意)

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを温め、米が半透明になるまで炒める。

  6. 6

    鍋にオリーブオイル、バター、ニンニク1片のみじん切りを入れ香りがたつまで炒め、エビを加え炒め塩コショウする。

  7. 7

    さらに玉ねぎ、ニンジンを加えて炒め、しんなりしたら白ワインを加える。

  8. 8

    白ワインが蒸発するまでしっかりと炒めたら、④のブイヨンと⑤の米を加え沸騰してきたら蓋をする。

  9. 9

    ごく弱火で15分加熱し、最後に10秒ほど強火にして火を止める。そのまま15分蒸らす。

  10. 10

    フライパンに残りのニンニクとオリーブオイルを入れ熱し、香りがたったらアンチョビを加え炒め、菜の花をサっと炒める。

  11. 11

    蒸らしたピラフに9を加え、混ぜ合わせ器に盛り、お好みでブラックペッパーをかける。

コツ・ポイント

固形ブイヨンに、くず野菜を入れて先に煮込むことで臭みがとれます♪ 菜の花はサっと炒めることで、シャキっとした食感を残した方が美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853
に公開
ほんの少しの努力でセレブ風☆がモットーの「えせ」セレブことhitomiです。                             6歳と2歳の息子と、旦那様に喜んでもらえるようなお料理を日々研究中♪ 日々のお料理を綴ったブログも書いています☆                                「えセレブ日記」 http://maron199989.blog85.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ