甘酢あんが美味し!もやしタマ♪

yukarin55
yukarin55 @cook_40039018

しっかり節約&栄養もたっぷりのもやし。ふんわり卵とこの甘酢あんがとってもご飯にあいますYO~~♪
このレシピの生い立ち
カニタマからアイディアを頂き、もやしというとても安く栄養価のあるものをたっぷりつかって、ご飯にかけても美味しい1品をつくってみました!

甘酢あんが美味し!もやしタマ♪

しっかり節約&栄養もたっぷりのもやし。ふんわり卵とこの甘酢あんがとってもご飯にあいますYO~~♪
このレシピの生い立ち
カニタマからアイディアを頂き、もやしというとても安く栄養価のあるものをたっぷりつかって、ご飯にかけても美味しい1品をつくってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 4個
  2. もやし 1袋
  3. きくらげ(乾燥)・大豆 ひとつかみ
  4. ダシ汁 200CC
  5. <甘酢あん>
  6. 150CC
  7. 鶏ガラの素 小さじ1
  8. 砂糖 大さじ2
  9. 醤油 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. 小さじ1/4
  13. 片栗粉 大さじ1
  14. ☆水 大さじ1
  15. ゴマ 大さじ1(仕上げ用)
  16. ※→あれば歯ごたえがあって美味しいので入れてみてください♪

作り方

  1. 1

    卵とダシ汁・あればきくらげをよく混ぜておく。フライパンに油(分量外)をひき、もやしを炒めてしんなりしてきたら卵液を入れる

  2. 2

    蓋をして中火で5分したら蓋をあけて菜箸でぐるぐる混ぜてから再び蓋をして中火で5分蒸す。

  3. 3

    フライパンを横に傾けても流れてこなければOK。そのままお皿に卵の底が上になるようにのせる。

  4. 4

    甘酢あんを作る。☆以外を全部フライパンに入れひと煮立ちしたら火を消して☆を少しづつ入れて再度強火で火を通して出来上がり!

  5. 5

    甘酢あんを卵にかけて仕上げ用のゴマ油をまわしかけてできあがり!

コツ・ポイント

卵は1度ゆる~く火を通してから菜箸でぐるぐるっとまぜてふわふわにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yukarin55
yukarin55 @cook_40039018
に公開
ご訪問ありがとうございます♪料理は食べるのも作るのも大好き。作って出来上がる喜び、おいしいと言ってくれる笑顔は最高に幸せ。素人ながらムスメふたりの為に将来このレシピが役立ちますようにと残しているレシピです。なので、そんなレシピに目を止めて頂けるのは大変恐縮ではありますが、もしも皆様の食卓の参考となったのであれば、それはそれで、とってもシアワセです。
もっと読む

似たレシピ