塩麹で!ぴかぴか照り焼きも

mipporinn
mipporinn @cook_40060682

塩麹でふっくら焼き魚…照り焼きにも使ってみました。
このレシピの生い立ち
塩焼きだけでなく、照り焼きにも塩麹を使ってみました。

塩麹で!ぴかぴか照り焼きも

塩麹でふっくら焼き魚…照り焼きにも使ってみました。
このレシピの生い立ち
塩焼きだけでなく、照り焼きにも塩麹を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鰤の切り身 3切れ
  2. ★塩麹 大さじ1
  3. ★しょうゆ 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ★の調味料を合わせて、鰤の切り身を漬ける。20分ほどで表裏を返すとよい。
    40分~半日程度漬けたものを弱火で焼く。

  2. 2

    焼いている間に、付け汁にみりんを大さじ1杯足しておく。

  3. 3

    色よく焼き上がったら、「2」の付け汁をハケやスプーンを使って表面に塗る。

  4. 4

    ぴかぴか照り焼きのできあがり。

コツ・ポイント

焦げやすいので、弱めの火加減がいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mipporinn
mipporinn @cook_40060682
に公開
 九州北部に住んでいます。 本(佐原文枝さんのレシピ)を見よう見まねで、自家製酵母のパンを焼いています。発酵時間は気温に左右されますが、「育てている」という感じが気に入ってのんびり楽しんでいます。私以外は男ばかりの家族なので、「おいしい」という声がなかなか聞けないのがちょっと残念。(笑)めげずにぼちぼち頑張っています。 性格的にマメではありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。m^^m
もっと読む

似たレシピ