初夏のごちそう 野菜のお寿司。

ななまま @cook_40035130
気温が上がってくる時期にピッタリのサッパリ野菜寿司です。
カブとオクラを握ってみました。
おもてなしにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで出てきたオクラ寿司がおいしくて、
家でできる!と思い作ってみました。
野菜はこの他にナスの漬け物,ゆでアスパラなどもおいしいです。
カブが残ったら(多分残る)カブにお醤油をちょっと漬けて温かいご飯に乗せて食べるのも好きです。
初夏のごちそう 野菜のお寿司。
気温が上がってくる時期にピッタリのサッパリ野菜寿司です。
カブとオクラを握ってみました。
おもてなしにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
お寿司屋さんで出てきたオクラ寿司がおいしくて、
家でできる!と思い作ってみました。
野菜はこの他にナスの漬け物,ゆでアスパラなどもおいしいです。
カブが残ったら(多分残る)カブにお醤油をちょっと漬けて温かいご飯に乗せて食べるのも好きです。
作り方
- 1
※カブ下ごしらえ
カブは皮をむいて丸ごとスライサーで薄く切っておく。ボールに入れて♣をかける。しんなりするまで付けておく - 2
温かいごはんに梅干しを混ぜるラップを15センチ程切って広げ汁気を切ったカブ,半分に切った大葉ご飯を20g程を乗せて丸める
- 3
お好みでちぎった梅干しを飾る。
- 4
※オクラ下ごしらえ
オクラはガクを切って熱湯で10秒くらい茹でる。
縦半分に切って、たいらになるように広げておく。 - 5
オクラ用のごはんにすし酢を混ぜてすし飯を作っておく。
- 6
ラップを広げすし飯を15〜20g縦長に乗せてラップで包んでにぎり寿司の形に握る。
上にオクラを乗せる
コツ・ポイント
ご飯の量は目安です。野菜の大きさによって変えて下さい。
カブの味付けは塩少々と昆布茶でつけ込んだだけでも美味しいです。
似たレシピ
-
我が家の"かぶら寿司"簡単ver 我が家の"かぶら寿司"簡単ver
麹を好まない義母verのかぶら寿司…ならば、麹の量を調整しても味が変わらないお手軽verにしてみよう!!と実行❤ noufumama -
-
-
おもてなしに♪寿司だねで簡単手こね寿司 おもてなしに♪寿司だねで簡単手こね寿司
まぐろ、サーモン、えびなどがバラエティ豊かに揃った寿司だねセットなら、豪華な手こね寿司が簡単☆おもてなしにぴったりです♪ イオン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18591420