白くま風ミルクプリン

タベナサレ
タベナサレ @cook_40127696

フルーツと小豆が入った白くま風のミルクプリンです( *˘ ³˘)♪
このレシピの生い立ち
夏になると白くまアイスばっかり買ってくる夫の為に作ってみました(*´꒳`*)

白くま風ミルクプリン

フルーツと小豆が入った白くま風のミルクプリンです( *˘ ³˘)♪
このレシピの生い立ち
夏になると白くまアイスばっかり買ってくる夫の為に作ってみました(*´꒳`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛乳 500cc
  2. 練乳 20g
  3. ★砂糖 30g
  4. 粉ゼラチン 5g
  5. フルーツ缶 お好きな量
  6. 納豆(小豆) 30g〜

作り方

  1. 1

    鍋に★の材料を全て入れ、絶えず混ぜながら中弱火にかける

  2. 2

    砂糖が溶けて人肌より熱いと感じる温度になったら火を止める(沸騰させない)

  3. 3

    プリン液の鍋底を冷水で冷やして常温まで冷ます

  4. 4

    器に甘納豆とシロップを切って適当な大きさにカットしたフルーツを均等に入れておく

  5. 5

    冷ましたプリン液を均等に注ぎ
    冷蔵庫で5時間〜1晩冷やして完成です

  6. 6

    ※今回使用した甘納豆はコチラ
    1袋15gを2袋
    砂糖は付いたまま使用してます

  7. 7

    ※フルーツ缶は(缶ではないですが)
    みかん、桃、パイナップルが入ったコチラを使用しました

  8. 8

    ※フルーツを加える時は生のキウイ、りんご、パイナップルなどは酵素の関係?でゼラチンが固まりにくいので、後乗せが良いです

  9. 9

    2018.8.11
    話題のレシピになりました!
    作ってくれた皆様ありがとうございます

コツ・ポイント

ゼラチンをふやかすのが面倒なので...最初から牛乳に入れて混ぜながら温めて溶かしてます(ダマになった事はありません)
心配な方は30cc(大さじ2)の水でふやかして、温めたミルクに混ぜてもいいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タベナサレ
タベナサレ @cook_40127696
に公開
子供達が独立したので、夫と猫の三人暮らしのんびり料理してます
もっと読む

似たレシピ