*基本!カニクリーム コロッケ*

*NARUTO*
*NARUTO* @cook_40130151

カニ缶でサクッと!トロッと!カニクリームコロッケ☆
冷めても美味しいので小さく成形してお弁当などにも。

このレシピの生い立ち
カニかまは余っていたので今回は加えましたがなくても問題ありません(^^)

*基本!カニクリーム コロッケ*

カニ缶でサクッと!トロッと!カニクリームコロッケ☆
冷めても美味しいので小さく成形してお弁当などにも。

このレシピの生い立ち
カニかまは余っていたので今回は加えましたがなくても問題ありません(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. カニかま 30g
  2. カニ缶 1缶(50g)
  3. バター 20g
  4. 薄力粉 大さじ3
  5. 牛乳 200ml
  6. 塩・コショウ 適量
  7. 1個
  8. 薄力粉 適量
  9. パン粉 適量
  10. 揚げ油
  11. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    カニかまを手で割いて切ります。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンにバターを引いて玉ねぎを炒めます。

    焦げないように弱火で。

  4. 4

    玉ねぎがに火が通り、しなしなになったら一度火を止めて薄力粉を加えます。

    粉っぽさがなるなるまで混ぜて下さい。

  5. 5

    再度、弱火で火にかけて牛乳を少しずつ加えて馴染ませます。

  6. 6

    少しとろみが出てきたらカニかまとカニ缶を加えます。カニ缶は汁ごと加えて下さい。
    弱火で混ぜながら水分を飛ばしていきます。

  7. 7

    もったりとしてきたら塩、コショウで味を整えて下さい。

    火を止めて粗熱を取ります。

  8. 8

    粗熱が取れたらラップを引いたバットに移し冷蔵庫で30分程冷やします。
    柔らかくて成形しにくそうであれば冷やす時間を延長。

  9. 9

    冷蔵庫から取り出しお好みの個数に切り分けます。

  10. 10

    種を成形します。

    薄力粉→卵→パン粉の順で衣をつけます。

  11. 11

    フライパンに油を注ぎ温めます。
    パン粉を少し入れてシュワ〜 となればOK!
    タネを入れてきつね色になるまで揚げます。

  12. 12

    しっかり油を切って盛り付けて出来上がりです♪

  13. 13

    【カニクリームコロッケ】

    2018/8/18
    人気検索ランキングTOP10入り。

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

揚げ油の温度が高すぎると表面だけ焦げて中まで火が通らないので温度調節に注意して下さい。
逆に温度が低すぎるとカラッと揚がりません。
種を入れていくと揚げ油の温度も下がるので火加減の調節をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*NARUTO*
*NARUTO* @cook_40130151
に公開
数あるレシピの中から選んで頂き、フォローして頂いている方々、つくれぽを送って下さる方々、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます!皆様からのつくれぽ、一件一件ありがたく拝見しており、時々見返しては癒されております(^^)自分自身もこの場を借りて日々楽しみながら作っております♪レシピの見直し、修正などがある場合がございます。
もっと読む

似たレシピ