和風ラタトゥイユ

クックCHUZZ3☆ @cook_40110731
いつものラタトゥイユに隠し味に赤味噌を合わせご飯にも合うラタトゥイユにしました。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユは良く作るのですがご飯に合うラタトゥイユが食べたくて考えました。
作り方
- 1
全ての、野菜を食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋にオリーブオイルを敷いて火をつけてニンニク、玉ねぎを弱火で炒め残りの野菜を入れて炒め蓋をして五分程煮る
- 3
野菜から水分が出てきたら更にトマトジュースを加え塩と胡椒をして野菜が柔らかくなるまで煮る
- 4
野菜が柔らかくなったら赤味噌を加えてよく溶かし更に煮込んで完成
コツ・ポイント
赤味噌とトマトの旨味成分が合わさり旨味アップします。赤味噌かなかったら普通のお味噌で大丈夫です。
根菜はごぼうだけでなく切り干し大根や蓮根も美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
夏野菜たっぷり *ラタトゥイユ* 夏野菜たっぷり *ラタトゥイユ*
ふっくらジューシーな皮パリチキンを加えた夏野菜たっぷりのラタトゥイユ。白米を入れリゾットにしても美味しいよ(^.^) 2525招き猫 -
-
チキンも入った♪根菜ラタトゥイユ チキンも入った♪根菜ラタトゥイユ
夏野菜のラタトゥイユに、鶏肉と根菜類を入れてボリューム感たっぷりの一品に。根菜に合うように、ちょっとの醤油が隠し味。 kiwicafe -
さっぱりラタトゥイユ さっぱりラタトゥイユ
いつもはバルサミコ酢で作っていたラタトィユですが、ノンオイルの青しそドレッシングで作るとさっぱりしたラタトゥイユになります!暑くて食欲がないときにオススメです。 くぅーandへーちゃん -
ちょっと和風なゴロゴロ野菜のラタトゥイユ ちょっと和風なゴロゴロ野菜のラタトゥイユ
お味噌とお醤油を隠し味に入れたごはんにも合う和のテイストのラタトゥイユです。STAUBでも普通のお鍋でも!作り置きに Akicocoaki -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18594397