アジの干物とドライトマトのパスタ

初投稿です!アジの干物とドライトマトの旨みが絶妙なパスタ!アジの干物とドライトマトをグリルで同時に作るので楽チンです!
このレシピの生い立ち
以前作った干物のパスタの延長線です(笑)さらに美味しくなるのではと思い流行りの?ドライトマトを入れてみました!初投稿で至らない点(いつも目分量でやっているので…)があると思いますがよろしくお願いします!
アジの干物とドライトマトのパスタ
初投稿です!アジの干物とドライトマトの旨みが絶妙なパスタ!アジの干物とドライトマトをグリルで同時に作るので楽チンです!
このレシピの生い立ち
以前作った干物のパスタの延長線です(笑)さらに美味しくなるのではと思い流行りの?ドライトマトを入れてみました!初投稿で至らない点(いつも目分量でやっているので…)があると思いますがよろしくお願いします!
作り方
- 1
ミニトマトは1/4、玉ねぎはスライス、水菜は食べやすい長さ、にんにくと生姜はみじん切りにそれぞれ切る。
- 2
グリルにアジの干物と切ったミニトマトを並べて焼く。干物はほぐせるくらいまで、トマトは水気が抜けるくらいまで焼く。
- 3
干物は身をとりほぐしておく。(骨に注意!)
- 4
鍋にお湯を沸かし塩、オリーブオイル(各小匙1程度)を入れてパスタを表示時間より1分短く茹でる。
- 5
フライパンにオリーブオイルを引きにんにくと生姜を弱火で炒める。香りが出てきたらそこ玉ねぎを加え中火にする。
- 6
玉ねぎに火が通ったらほぐした干物を入れて軽く炒めてそこに酒、醤油、コンソメキューブ、パスタの茹で汁を加える。
- 7
ソースが馴染んできたら作ったドライトマト、水菜を加え最後にパスタを加えソースを絡ませ塩、粗びき黒コショウで味を整える。
- 8
完成!
コツ・ポイント
ドライトマトを作るときは丸焦げ(多少の焦げは気にしない!)にしないようによく様子を見てください。多分干物より時間がかかると思います。またソースを作るとき水分が足りないと思ったら水を加えても構いません。なお調味料はお好みで調整して構いません。
似たレシピ
その他のレシピ