シンプルなレンコンのきんぴら

あほのすけ @cook_40047870
やっぱりシンプルがいちばん(^O^)食べるとホッとする味付けです!
このレシピの生い立ち
小1の娘がレンコン大好きなので、よく作ってますf^_^;シンプルなレシピです。
シンプルなレンコンのきんぴら
やっぱりシンプルがいちばん(^O^)食べるとホッとする味付けです!
このレシピの生い立ち
小1の娘がレンコン大好きなので、よく作ってますf^_^;シンプルなレシピです。
作り方
- 1
レンコンは好みの厚さにスライスし、かぶるくらいの水に酢・塩を入れ茹で(薄めだと5分)、ざるにあげておく。
- 2
フライパンにゴマ油をしき豚肉→レンコンを強火で炒め、だしの素と砂糖を入れてざっと混ぜふたをして弱火で5分蒸し焼きする。
- 3
ふたをとり軽く混ぜ、強火にしてしょうゆをまわし入れ全体に味がなじむように手早く炒める。火をとめごまをまぜ合わせる。
コツ・ポイント
茹でるとき酢・塩のかわりに私は寿司酢を入れます。子供向けに少し柔らかめの仕上がりで薄めの味なのでお好みで茹で具合、しょうゆを加減してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆★れんこんのきんぴら★☆ ☆★れんこんのきんぴら★☆
大人だけの時はとうがらしを入れてましたが、子供と食べるので今は入れていません。1歳の息子も大好きです♪しゃくしゃくの食感がくせになる~^-^ teresa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596258