桜えびと卵のあんかけ年明けうどん

ありんこ主婦
ありんこ主婦 @cook_40094705

桜えびを使って縁起がいい年明けうどん。あんかけで温まります。
このレシピの生い立ち
年明けうどんを家にあるもので作りたくて。

桜えびと卵のあんかけ年明けうどん

桜えびを使って縁起がいい年明けうどん。あんかけで温まります。
このレシピの生い立ち
年明けうどんを家にあるもので作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白だし(めんつゆでも) 30cc
  2. 280cc
  3. 水溶き片栗粉(片栗小匙1:水小匙3) 好みで
  4. うどん 1人分
  5. 1個
  6. 桜えび 大匙1
  7. 長ネギ 好みで

作り方

  1. 1

    麺は茹でて器に盛る。

  2. 2

    白だしと水を好みの濃さに合わせ沸騰させる。

  3. 3

    卵を溶き、ゆっくり円を描くように白だしの中に入れ固まるまで加熱。

  4. 4

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、桜えびを入れ混ぜる。

  5. 5

    うどんの上にあんかけをかけ、細かく切った長ネギを乗せる。

コツ・ポイント

最後にごま油をかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ありんこ主婦
ありんこ主婦 @cook_40094705
に公開

似たレシピ