お子様ランチの海老フライ

お子様ランチについてるようなちょっと厚めの衣のエビフライ。小さな海老でも大きなエビフライになります。
このレシピの生い立ち
娘がエビフライが食べたいと言ったので、買い物に行ったら小ぶりな海老しか手に入らなかった。
『簡単☆熱々冷え冷えアイス揚げ♪』(レシピID:17416072)Byけゆあの衣を少しぽってりさせて使いました。
お子様ランチの海老フライ
お子様ランチについてるようなちょっと厚めの衣のエビフライ。小さな海老でも大きなエビフライになります。
このレシピの生い立ち
娘がエビフライが食べたいと言ったので、買い物に行ったら小ぶりな海老しか手に入らなかった。
『簡単☆熱々冷え冷えアイス揚げ♪』(レシピID:17416072)Byけゆあの衣を少しぽってりさせて使いました。
作り方
- 1
タルタルソースを作る。ゆで卵を刻み、その他の材料と合わせておく。
- 2
頭なしで10cmの中位の大きさの海老でもOK。尾の部分を残して殻を剥ぐ。背綿はとっておく。
- 3
腹の部分に3~4箇所斜めに軽く切れ目を入れます。(尾に近いぎりぎりの部分に必ず切れ目を入れます。)
- 4
海老を逆に反らせます。ぷちぷちとスジが切れます。まっすぐにならない場合は左右に曲げるか、サイドに切り込みを入れます。
- 5
尾の部分を斜めに切ります。
- 6
尾の中の水分や黒い汚れをこそぎ出します。指でしごいてもいいです。下味をつけて冷蔵庫にしばらく入れる。
- 7
衣液を作ります。〇は合わせて振るっておく。別のボールに卵+水+氷を混ぜ、少しずつ粉類を入れて混ぜる。混ぜすぎない。
- 8
海老に薄力粉を軽くふりかけ、余分な粉は叩いておく。
- 9
⑥の衣液にくぐらす。
- 10
パン粉をまぶして手でしっかり押える。形を整えて180度の油でこんがり揚げる。
- 11
タルタルソースを添えて完成!
- 12
程よく厚みのあるエビフライです。
コツ・ポイント
■海老や衣液が冷たいとカリッと揚ります。■海老のスジは丁寧に切っておくと真っ直ぐな形の良いエビフライになります。■工程⑧の薄力粉を振るっておかないと衣が割れます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
まっすぐの秘訣はイナバウアー!エビフライ まっすぐの秘訣はイナバウアー!エビフライ
イナバウアーした海老たちはまっすぐ美しいエビフライになります。簡単な衣の作り方も有!!サクサクなエビフライです。 よっち -
えびフライ☆卵いらずのタルタルソースがけ えびフライ☆卵いらずのタルタルソースがけ
いつものえびフライにタルタルソースをかけたら、お店みたい~♪少ない油&お手軽2ステップ衣で、簡単に作れて衣もサクサク! ほっこり~の -
簡単タルタルソースでいただくエビフライ 簡単タルタルソースでいただくエビフライ
安くエビが買えた日にちょこっと手間を加えて、エビフライはいかがでしょう?簡単なのでタルタルソースもぜひ手作りで。 ちいさなしあわせKT -
その他のレシピ