小松菜の豚しゃぶ一人鍋 おろしポン酢で

risou3103
risou3103 @cook_40054377

あっさり・さっぱりでとってもおいしい!
このレシピの生い立ち
いつも簡単に手に入るもので低カロリー・野菜たっぷりメニューをと思いました。
こんな簡単ですがすっごくおいしいです。小松菜の風味がおいしい!

小松菜の豚しゃぶ一人鍋 おろしポン酢で

あっさり・さっぱりでとってもおいしい!
このレシピの生い立ち
いつも簡単に手に入るもので低カロリー・野菜たっぷりメニューをと思いました。
こんな簡単ですがすっごくおいしいです。小松菜の風味がおいしい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 小松菜(5cmにカット) 1わ
  2. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 適量
  3. 大根おろしておく) 20cm程度
  4. ポン酢 適量
  5. 七味唐辛子 少々
  6. ニンニク(スライス 1かけ

作り方

  1. 1

    鍋に7分目位水をはり沸騰させてからスライスしたニンニクを入れる

  2. 2

    小松菜を入れ再び沸騰したら豚肉をシャブシャブして完成

  3. 3

    大根おろしに七味唐辛子を振り、ポン酢をかけ、豚肉・小松菜で挟んで召し上がれ~

コツ・ポイント

ニンニクは必ず入れてください、だしも何も使っていないのでニンニクが味・風味の決め手になります。小松菜を火にかけたら煮過ぎない事!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
risou3103
risou3103 @cook_40054377
に公開
母の糖尿・狭心症が発覚してから減塩・低カロリー食に!この制限は作る人間にとっちゃ難行苦行!!制限のあるお食事を作らねばならないみなさま、ともに頑張りましょう~♪☆とはいえ食事の全部が減塩・低カロリーってわけじゃありません、普通のものは量を減らせばいいんです。いくら体に良くても、まずい料理は食べられなーいヽ(`Д´)ノ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ