✿漁師さん直伝☆ホゴ汁✿

きなこりん
きなこりん @cook_40034928

ホゴ(カサゴ)ってびっくりするくらい「出し」が出ます!ミニサイズが手に入ったらぜひ♪潮の香りたっぷりで美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
漁師さん直伝レシピを我が家流にアレンジしました。遊漁船の船上で、船頭さんが振る舞ってくれる愛媛ならではの豪快な料理。
ミニサイズのホゴ(カサゴ)が釣れたら必ず作る我が家の定番です♪

✿漁師さん直伝☆ホゴ汁✿

ホゴ(カサゴ)ってびっくりするくらい「出し」が出ます!ミニサイズが手に入ったらぜひ♪潮の香りたっぷりで美味しいですよ~。
このレシピの生い立ち
漁師さん直伝レシピを我が家流にアレンジしました。遊漁船の船上で、船頭さんが振る舞ってくれる愛媛ならではの豪快な料理。
ミニサイズのホゴ(カサゴ)が釣れたら必ず作る我が家の定番です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホゴ(カサゴ ミニサイズ3~4匹
  2. 600cc
  3. お酒 大さじ2
  4. 玉葱(大) 4分の1
  5. じゃが芋 大1個
  6. 薄口醤油 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ2分の1
  9. 小さじ4分の1

作り方

  1. 1

    お水とお酒を沸騰させて、鱗と内臓を取ったホゴ(カサゴ)を入れる。

  2. 2

    じゃが芋・玉葱を入れ、あくを取りながら10分ほど弱めの中火で煮る。(野菜が柔らかくなるまで)

  3. 3

    みりん・薄口醤油・砂糖:塩を入れ、3分ほど軽く煮込んで出来上がりです。※食塩入りの料理酒の場合、塩を加減して下さい。

  4. 4

    あくまでもホゴは「出し用」なので、食べなくてもOKです。ミニサイズは小骨が多いので・・。

コツ・ポイント

もともと魚の出しを楽しむ料理なので、調味料は最小限に!私は食塩無しのお酒を使用しています。(注:食塩入りの料理酒の場合はレシピ調味料の塩は入れなくてもいいです。加減して下さいね)
じゃが芋は型崩れしやすいので煮込みすぎに注意です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きなこりん
きなこりん @cook_40034928
に公開
愛媛県在住。釣りバカの旦那、ゴールデンレトリバーのハピ&うみ、3匹の猫達と共に賑やかに生活してます。自家栽培の野菜と釣ってきた魚、マフィンのレシピ中心です。(現在は家庭菜園お休み中~)(^^;パンと甘い物と動物が大好きです。*犬猫ブログ*http://kuma47.blog36.fc2.com/★きのこ同盟No.2 ★
もっと読む

似たレシピ