野菜たっぷり!棒々鶏風冷やしラーメン☆

男の子4人のママもっち @cook_40113709
この時期、冷蔵庫にある野菜を使って♪鶏肉も入っているので栄養バランスもバッチリ!ラーメンスープで野菜もはかどる☆
このレシピの生い立ち
冷やしラーメンのレシピコンテストですー!
サッポロ一番、見直したよー!昔はすぐ麺が伸びてしまラーメンという感じだったけど、今は全くそんなことなく♪冷やしラーメンって結構美味しいね(^^♪
野菜たっぷり!棒々鶏風冷やしラーメン☆
この時期、冷蔵庫にある野菜を使って♪鶏肉も入っているので栄養バランスもバッチリ!ラーメンスープで野菜もはかどる☆
このレシピの生い立ち
冷やしラーメンのレシピコンテストですー!
サッポロ一番、見直したよー!昔はすぐ麺が伸びてしまラーメンという感じだったけど、今は全くそんなことなく♪冷やしラーメンって結構美味しいね(^^♪
作り方
- 1
鶏むね肉は火が通りやすいように分割し、酒を入れたお湯で沸騰させないように弱火で茹でる。
※肉が柔らかくなるようにするため - 2
モヤシはさっと火を通す。ミニトマトはよく洗っておく。水菜もよく洗い、食べやすい大きさに切っておく。
- 3
1の鶏肉に火が通ったことを確認し、粗熱が取れたら、手で食べやすい大きさにちぎる。
- 4
★の材料を混ぜ合わせ、棒々鶏のタレをつくっておく。
- 5
サッポロ一番みそラーメンの袋からスープ粉末を取り出し、丼に出す。200mlの水で溶かして、冷やしラーメンのスープが完成。
- 6
沸騰したお湯にラーメンをいれ、4分茹でる。茹で終わったら、冷水に付け、水をよく切っておくこと。
- 7
スープがあるどんぶりにラーメンの麺をいれる。その脇に野菜を盛り、中央に鶏肉をのせ4で作っておいたタレをかけてできあがり♪
コツ・ポイント
鶏肉は茹ですぎると固くなっちゃいますので、ご注意くださいね!今回紹介した野菜以外でもバッチリ!冷蔵庫に残ってる野菜を使い切りましょう(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【旨辛】イタリアン風冷やしラーメン 【旨辛】イタリアン風冷やしラーメン
「サッポロ一番旨辛みそラーメン」を使って、簡単で美味しいイタリアン風冷やしラーメンを作りました(*^^*)簡単料理が好きな人❇
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18600089