赤紫蘇ジュース

バウンド
バウンド @cook_40050774

赤紫蘇の葉っぱとクエン酸(レモン汁)のシロップを作って水または炭酸(ソーダー)で割って飲むと美味しいです。
このレシピの生い立ち
毎年赤紫蘇ジュースは母から送ってもらってるのですが今年は赤紫蘇が手に入ったので初めて挑戦。母にレシピを教わりました。

赤紫蘇ジュース

赤紫蘇の葉っぱとクエン酸(レモン汁)のシロップを作って水または炭酸(ソーダー)で割って飲むと美味しいです。
このレシピの生い立ち
毎年赤紫蘇ジュースは母から送ってもらってるのですが今年は赤紫蘇が手に入ったので初めて挑戦。母にレシピを教わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 赤紫蘇の葉っぱ 150g
  2. クエン酸(レモン汁) 15g
  3. 砂糖 450g
  4. 1ℓ

作り方

  1. 1

    赤紫蘇の葉っぱは茎からはずして計量して綺麗によく洗います。

  2. 2

    鍋に水を入れて沸騰させて赤紫蘇の葉っぱを入れ弱火で煮て沸騰したらお箸でかき混ぜて火を止めて20分冷まします。

  3. 3

    赤紫蘇の葉っぱを引き上げて絞ります。

  4. 4

    煮汁を加熱して砂糖を入れてよく溶かします。

  5. 5

    火を止めて冷まします。粗熱がとれてからクエン酸(レモン汁)をいれてかき混ぜてよく溶かします。綺麗な赤色になります。

  6. 6

    完全に冷めたらキッチンペーパーを敷いたザルや茶こしで濾してボウルに入れます。

  7. 7

    瓶に移して冷蔵庫で保管します。

  8. 8

    赤紫蘇シロップ50ccをコップに入れて150ccの水または炭酸(ソーダー)で割り氷を入れて飲みます。

コツ・ポイント

赤紫蘇一袋330gからは約200gの葉っぱがとれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
バウンド
バウンド @cook_40050774
に公開
簡単で美味しいヘルシーなお料理が大好き♬旬のお野菜で色々と作るのが楽しみです。鯖♡同盟NO.23
もっと読む

似たレシピ