簡単◆半熟玉子の包まないオムライス

konokanako
konokanako @cook_40081144

半熟玉子を上から乗せる簡単オムライス。
ごはんの味付けはケチャップのみ、でも炒め方を工夫してどこかコクのある仕上がりに。
このレシピの生い立ち
オムライスの玉子はもっと とろとろがいいなーと常々思っていましたが、不器用な私はそんなことをしたら包めない。
だから包むのをやめちゃいました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. ごはん 150〜200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 水煮マッシュルーム(スライス) 25g
  4. ミックスベジタブル 50g
  5. ウインナー 2本位
  6. ケチャップ 大さじ5〜(適量)
  7. オリーブオイル(サラダ油でも可) 適量
  8. ◆卵 2個
  9. 牛乳 大さじ1
  10. ◆砂糖・塩 少々(各小さじ1/5位)

作り方

  1. 1

    玉ねぎを繊維に対して直角になるよう薄切りにし、オリーブオイルを引いたフライパンで炒める。

  2. 2

    しんなりしてきたら輪切りにしたウインナーとマッシュルーム、ミックスベジタブルを加えてさらに炒める。

  3. 3

    ウインナーの切り口が膨らんできたら全ての具をフライパンの片側に寄せ、空いたスペースにケチャップを入れる。

  4. 4

    焦がさないように注意しつつ、水っぽさがなくなるまで中〜強火で混ぜ炒める。

  5. 5

    火を弱めてごはんを入れ、白い部分がなくなるまで切るように混ぜたら一旦火を止め皿に盛る。
    フライパンの汚れを取っておく。

  6. 6

    ボウルに◆を入れ、白身と黄身の境がなくなるようによく混ぜる。

  7. 7

    フライパンにオリーブオイルを引き直し、温まったらボウルの卵を入れて菜箸で素早くかき混ぜる。

  8. 8

    かき混ぜつつ端の方から中心へと寄せていき、盛り付けたごはんに丁度良い大きさに整える。

  9. 9

    半熟状態で火を止め、フライ返しでごはんの上に乗せる。
    必要に応じて形を整える。

  10. 10

    お好みでケチャップやパセリなど(分量外)で飾り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎの繊維を潰すように切るのは、甘みを出すのと火を通りやすくし早く仕上げるためです。
しかし水分が出やすくなるため、4でしっかり飛ばします。
卵は白身と黄身で固まる温度が違うため、
よく混ぜることで均一に火を通すことができるらしいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

konokanako
konokanako @cook_40081144
に公開
今までは見ていただけでしたが登録してみました(2013.05.31)楽しく利用できたらいいなと思っています:)
もっと読む

似たレシピ