厚揚げ餃子

Katie1023 @cook_40113342
ボリュームがある割には、皮を使わず糖質控えめ、ビールに合うと思います!
このレシピの生い立ち
ガッツリかつヘルシーメニューを目指して作ったら、夫に好評でした!
厚揚げ餃子
ボリュームがある割には、皮を使わず糖質控えめ、ビールに合うと思います!
このレシピの生い立ち
ガッツリかつヘルシーメニューを目指して作ったら、夫に好評でした!
作り方
- 1
厚揚げを半分に切って、中身をくりぬく。中身の豆腐は潰すかみじん切りに。くりぬいた内側に小麦粉を茶漉しなどで、降り入れる。
- 2
豚ひき肉に、2の豆腐、とみじん切りのニラ、すりおろしたしょうが、調味料を加えよく混ぜる。
- 3
1で中身をくりぬいた厚揚げに、2の肉だねを詰める。密着させるようにぎゅうぎゅう詰めにする。
- 4
フライパン又はスキレットで、3の肉だねを詰めた側からこんがりするぐらいまで焼く。他の面も同様に焼く。
- 5
肉だねに火が通ったら、食べやすいように半分に切る。ラー油と酢醤油で召し上がれ!
コツ・ポイント
厚揚げの大きさで豚ひき肉の量を増減してください。柔らかい厚揚げだと詰めにくいかもしれません。
似たレシピ
-
-
フライパンで簡単☆ナス包み蒸し餃子♪ フライパンで簡単☆ナス包み蒸し餃子♪
餃子のあんを丸ごと包んでボリュームたっぷり☆餃子の皮をナスにして低糖質♪ナスは夏も秋も美味しい♫ビールにもご飯にも合う☆ Rhia -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18601037