食感がたまらない♡芝えびのチヂミ風

クマリエ @cook_40064060
この季節に出回る芝えび、お好み焼きの粉でチヂミ風に焼くだけが一番美味しい♡殻は歯応え良く、身はぷりっぷり♡
このレシピの生い立ち
この季節に出回る芝えび。
かき揚げが美味しいけど、この食べ方も本当に美味しい↑↑↑
かりぷりぷりっの食感がたまらないっ♡
食感がたまらない♡芝えびのチヂミ風
この季節に出回る芝えび、お好み焼きの粉でチヂミ風に焼くだけが一番美味しい♡殻は歯応え良く、身はぷりっぷり♡
このレシピの生い立ち
この季節に出回る芝えび。
かき揚げが美味しいけど、この食べ方も本当に美味しい↑↑↑
かりぷりぷりっの食感がたまらないっ♡
作り方
- 1
乾燥わかめは水で戻し、適当な大きさに切っておく。玉葱はスライスしておく。芝えびはそのままで。
- 2
★を混ぜ、そこに①のわかめ、玉葱、芝えびを混ぜる。
- 3
フライパンに多目の胡麻油を熱し、半量入れる。
- 4
中火で3分、裏返して蓋をして弱火で3分。蓋をとり中火でからりと焼き上げる。
- 5
そのままでも、塩、醤油と胡麻油、お好み焼きソースつけても美味しいですよー♡
- 6
今夜はワカメの代わりに青のりで、そして食べやすく小さく焼いてみました。
- 7
そして今夜はこんな献立に♡
コツ・ポイント
市販のお好み焼きの粉に全て混ぜて焼くだけ。
特にコツはありません♡
そのままでも、塩をつけても、醤油と胡麻油をつけても♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18601179