食感がたまらない♡芝えびのチヂミ風

クマリエ
クマリエ @cook_40064060

この季節に出回る芝えび、お好み焼きの粉でチヂミ風に焼くだけが一番美味しい♡殻は歯応え良く、身はぷりっぷり♡
このレシピの生い立ち
この季節に出回る芝えび。
かき揚げが美味しいけど、この食べ方も本当に美味しい↑↑↑
かりぷりぷりっの食感がたまらないっ♡

食感がたまらない♡芝えびのチヂミ風

この季節に出回る芝えび、お好み焼きの粉でチヂミ風に焼くだけが一番美味しい♡殻は歯応え良く、身はぷりっぷり♡
このレシピの生い立ち
この季節に出回る芝えび。
かき揚げが美味しいけど、この食べ方も本当に美味しい↑↑↑
かりぷりぷりっの食感がたまらないっ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分2枚分
  1. 芝えび 300㌘
  2. 乾燥わかめ 5㌘
  3. 玉葱 1/2個から
  4. ★市販のお好み焼き粉 100㌘
  5. ★卵 1個
  6. ★水 100cc
  7. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    乾燥わかめは水で戻し、適当な大きさに切っておく。玉葱はスライスしておく。芝えびはそのままで。

  2. 2

    ★を混ぜ、そこに①のわかめ、玉葱、芝えびを混ぜる。

  3. 3

    フライパンに多目の胡麻油を熱し、半量入れる。

  4. 4

    中火で3分、裏返して蓋をして弱火で3分。蓋をとり中火でからりと焼き上げる。

  5. 5

    そのままでも、塩、醤油と胡麻油、お好み焼きソースつけても美味しいですよー♡

  6. 6

    今夜はワカメの代わりに青のりで、そして食べやすく小さく焼いてみました。

  7. 7

    そして今夜はこんな献立に♡

コツ・ポイント

市販のお好み焼きの粉に全て混ぜて焼くだけ。
特にコツはありません♡
そのままでも、塩をつけても、醤油と胡麻油をつけても♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クマリエ
クマリエ @cook_40064060
に公開
作ることでストレス発散!心に響くレシピに出会うと小躍りしたくなる!!作ってみて驚きの美味しさだと最高に幸せ!!!そんな食いしん坊&wine大好きなクマリエです。25年11月24日なんとアンチョビ同盟№5として加入させて頂きました♡とっても光栄です♡
もっと読む

似たレシピ