たっぷり野菜の彩りデミキーマカレー

夏野菜を一緒に炒めて、ひと味違うおいしさに!デミグラスソースのコクに野菜の甘みや酸味が加わった、マイルドなカレーです。
このレシピの生い立ち
井上かなえ先生考案!「時短!簡単!子どもが喜ぶ♪デミキーマカレーで夏ごはん」レシピです。デミグラスソースが野菜とおいしくなじんでまろやかに。ピーマンも苦みが消えて食べやすい!野菜を、じゃがいも+ピーマンまたはゴーヤ+コーンにしても◎
たっぷり野菜の彩りデミキーマカレー
夏野菜を一緒に炒めて、ひと味違うおいしさに!デミグラスソースのコクに野菜の甘みや酸味が加わった、マイルドなカレーです。
このレシピの生い立ち
井上かなえ先生考案!「時短!簡単!子どもが喜ぶ♪デミキーマカレーで夏ごはん」レシピです。デミグラスソースが野菜とおいしくなじんでまろやかに。ピーマンも苦みが消えて食べやすい!野菜を、じゃがいも+ピーマンまたはゴーヤ+コーンにしても◎
作り方
- 1
今回は、「ハインツ デミグラスソース」を使います。
- 2
たまねぎはみじん切り、ピーマンは粗みじん、かぼちゃとトマトは2cm角くらいに切る。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、ひき肉を炒める。色が変わってきたらたまねぎとかぼちゃ、カレーパウダーを加えてさらに炒める。
- 4
たまねぎがしんなりしたら塩少々(親指と人差し指でつまんだ量)とこしょうをふり、ピーマンと水を加えてふたをし、蒸し煮する。
- 5
かぼちゃに火が通ったら「ハインツ デミグラスソース」とトマトを加え混ぜる。
- 6
ひと煮立ちしたら、塩小さじ1と1/2、こしょう少々で味を調える。
- 7
皿にごはんを盛り、<6>をかける。
コツ・ポイント
スパイシーなカレーがお好みの方は、味を見ながらカレーパウダーを足してください。カレーパウダーの代わりに市販のカレールウ2かけ(35~40g)をきざんで入れてもOK。その場合は味つけの塩小さじ1と1/2は不要です。
似たレシピ
-
基本のデミキーマカレー 夏野菜ソテー添え 基本のデミキーマカレー 夏野菜ソテー添え
たった15分で長時間煮込んだような味に!コクがあってまろやか。デミグラスソースを使った辛さ控えめの極旨カレーです。 ハインツ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり!マイルドなキーマカレー♫ 野菜たっぷり!マイルドなキーマカレー♫
たっぷり野菜の甘みで辛さはとってもマイルド♫お子様でもパクパク食べれちゃいます。2歳の娘も大好きなキーマカレーです☆ ★さっちん☆
その他のレシピ