作り方
- 1
豆腐は水切りしておきます。
大葉は縦半分に切り、千切りしておきます。
お出汁の材料以外をボウルに入れ、捏ねます。 - 2
※柔らかい場合は片栗粉を増やし、粘り気が出るくらいの固さにしてください。
※豆腐の水切りはレンジで簡単にしてもらってOK - 3
梅干しは種を取り、包丁で叩いておいてください。
- 4
油を薄く引いたフライパンに成形した①を入れ、強火で、表面だけ焼きます。
片面焼けたら、直ぐにひっくり返してください。 - 5
両面焼けましたら、沸騰した湯を入れ、酒・みりん・だしの素・醤油を入れ、中火で中まで火が通るよう煮てください。
- 6
豆腐バーグに火が通ったら、梅干しと大根おろしを入れ、ひと煮立ちさせれば出来上がりです♪
- 7
お皿に盛り付け完成です♪
お出汁を多めに作り、水溶き片栗粉でとじてもらってもOKです♪
コツ・ポイント
成形する時に、手を水で濡らすと、くっつかず成形しやすいです♪
水溶き片栗粉で、あんにしていただいても美味しいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
- 手づかみお好み焼き★離乳食1歳頃~幼児食
- やりいかの煮付け
- 根っこが美味しい☆仙台せり鍋
- おせち★アーモンド田作り★おつまみにも
- 簡単!ハムと牛乳でカルボナーラうどん
- MAKE AHEAD HOLIDAY side dish.* Southern Corn Casserole *
- Yogurt Brined Fried Chicken (& General Fried Chicken How-To)
- Never-Fail Chocolate Chip Banana Muffins - Vegan
- Ground Turkey Quick Hash
- Fluffy Tiramisu Mocha Cotton chiffon Cake
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18603023