博多なす&博多のトマトバーガー

福岡県 @cook_40055734
見た目がっつりでもヘルシーレシピです。
調理時間/50分
このレシピの生い立ち
「第7回青春レシピコンテスト/オリジナル料理レシピ部門/中学生の部」でグランプリに輝いた博多なす・トマトを使用したオリジナルレシピです。
博多なす&博多のトマトバーガー
見た目がっつりでもヘルシーレシピです。
調理時間/50分
このレシピの生い立ち
「第7回青春レシピコンテスト/オリジナル料理レシピ部門/中学生の部」でグランプリに輝いた博多なす・トマトを使用したオリジナルレシピです。
作り方
- 1
①なすは厚さ1cmの輪切りにし、水につける。トマトは厚さ1cmの輪切りにする。れんこんは厚さ2㎜のいちょう切り。
- 2
サニーレタスは切ったなすより少し大きめにちぎる。
- 3
②Aをボウルに入れ、サクサクつかむ様に混ぜる。4等分し、手に打ち付けて空気を抜いて円型にする。中央部を押して少し窪ます
- 4
③Bをそれぞれのボウルに入れる。①のなすを小麦粉→卵→パン粉の順にひたす。
- 5
④フライパン1に多めの油を入れ、180℃に温める。その間に別のフライパン2に油を引く。
- 6
中火で熱し、ハンバーグを入れて1~2分ほど焼く。焼き色がついたら裏返し、弱火にし、ふたをする。
- 7
⑤フライパン1の油が温まったら③のなすを入れる。両面ともきつね色になったら油からあげる。
- 8
⑥フライパン2はふたをしてから7~8分たったら火を止める。
- 9
⑦Cを混ぜ、煮詰めてとろみを出す。⑥のハンバーグにからめる。
- 10
⑧下から「なす→ハンバーグ→サニーレタス→れんこん→トマト→サニーレタス→ソース→なす」の順で重ね、竹串で刺す。
コツ・ポイント
油を吸ったなすの「さくじゅわっ」、レンコンの「ポリポリ」、 トマトのちょうどよい酸味を是非味わって下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アジ&肉みそ入りポテトサラダバーガー アジ&肉みそ入りポテトサラダバーガー
#第6回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 作品!単品ずつでも美味しい具材は必見。高校生ならではのアイデアが光ります♡ 萩市☆健康増進課 -
-
お店の味を再現!生姜焼きライスバーガー お店の味を再現!生姜焼きライスバーガー
定食の人気メニューの生姜焼きをライスバーガーに。甘辛だれと肉のうまみが口いっぱいに広がって、まるでお店の味です。 イオン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18603729