紅茶キノコ自家製お酢♪コンブチャビネガー

Elly’s
Elly’s @cook_40042265

ただ酸っぱくなるまで置いておくだけ。暑い時期は比較的簡単にできます。コンブチャビネガーは万能酢でお酢代わりに使えます。

このレシピの生い立ち
夏場の紅茶キノコはすぐに酸っぱくなって飲むにはちょっときつい。それならいっそのことお酢にしてしまおうと。
結果、常備しておくと甘酢のように使えてとても便利でした。

紅茶キノコ自家製お酢♪コンブチャビネガー

ただ酸っぱくなるまで置いておくだけ。暑い時期は比較的簡単にできます。コンブチャビネガーは万能酢でお酢代わりに使えます。

このレシピの生い立ち
夏場の紅茶キノコはすぐに酸っぱくなって飲むにはちょっときつい。それならいっそのことお酢にしてしまおうと。
結果、常備しておくと甘酢のように使えてとても便利でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ml
  1. 紅茶キノコ レシピID : 17982795 500ml
  2. 用意するもの
  3. 茶こし 1個
  4. 保存用ガラス容器 1個
  5. サランラップ 瓶のふたにかぶせる

作り方

  1. 1

    紅茶キノコを作ります。レシピID : 17982795をご参考下さい。

  2. 2

    飲みごろになってもさらに常温でそのまま発酵させます。

  3. 3

    味見をしてほぼお酢になっていれば完成。
    目安はおチョコで一口飲むとせき込むぐらいの酸っぱさです。(笑)

  4. 4

    保存容器に茶こしを置いて紅茶キノコ液を注ぎます。

  5. 5

    蓋が酸で変色してしまうのでラップを被せます。

  6. 6

    ラップの上から蓋をして冷蔵保存します。

  7. 7

    利用方法:
    ドレッシング、寿司酢、マリネ液、スムージーにレモンの代わりに等色々使えます。

  8. 8

    アボカド、トマトのマリネも簡単です。味付けは塩レモンとオリーブオイルを少々かけるだけ。

  9. 9

    これを使って作る野菜のピクルス
    レシピID : 17982795

  10. 10

    これで酢飯も簡単です。
    ベジ寿司ロール
    レシピID : 17982795

コツ・ポイント

紅茶キノコを作る時にちょうど良い甘酸っぱさになったらドリンク用に半分ぐらい取り分けて残りをお酢用にさらに発酵させると2つの味が楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Elly’s
Elly’s @cook_40042265
に公開
簡単お手軽ヘルシースイーツレシピが大好き♪お料理は苦手だけど食べることが大好き。もっぱら調理家電(バイタミックス、フープロ、HB、ワッフルメーカー等)にお任せの手抜き料理が得意分野^^;2014年レシピエールに運良く当選2010.3月以降はUC食事療法の為、動物性油脂を極力さけたゆるベジ中心、植物性の発酵食品をとってお腹からキレイになりたい♪ 家族はがっつり肉食系で献立に悩む毎日^^;
もっと読む

似たレシピ