白神こだま酵母シンプル簡単コッペパン風

mahamahana
mahamahana @cook_40178080

小学校の頃のコッペパンの味を思い出す懐かしの味。
このレシピの生い立ち
二女も私もコッペパンが好きなので二女のリクエストでコッペパンを2人で作りました。
でも形が丸過ぎたぁ…

白神こだま酵母シンプル簡単コッペパン風

小学校の頃のコッペパンの味を思い出す懐かしの味。
このレシピの生い立ち
二女も私もコッペパンが好きなので二女のリクエストでコッペパンを2人で作りました。
でも形が丸過ぎたぁ…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 北海道産強力粉(はるゆたか100%) 250g
  2. 甜菜糖 12.5g
  3. 牛乳 145ml
  4. 有塩バター 4g
  5. ぬるま湯 15ml
  6. 白神こだま酵母ドライ 5g

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に白神こだま酵母ドライを振り入れレンジ35°で7分発酵させておく。

  2. 2

    牛乳以外の材料をホームベーカリーへ入れ発酵させておいた酵母を甜菜糖の近くに入れる。

  3. 3

    常温に戻すかレンジで温めた牛乳も入れて20分程捏ねる。

  4. 4

    捏ねた生地を耐熱ボールに入れてレンジで200Wで1分。

  5. 5

    その後、ボールの中で手で捏ねて、レンジで35°で10分発酵させる。

  6. 6

    オーブンを220°に予熱。

  7. 7

    オーブンを温めている間に、生地を成形してクッキングシートを敷いた鉄板に並べる。

  8. 8

    220°で11分程焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

白神こだま酵母をレンジで35°で7分発酵させてフルーティーな香りに。泡プクプク。成形してオーブンが温まるまでの間、生地が乾燥してしまわない様に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mahamahana
mahamahana @cook_40178080
に公開
沢山コメント頂いてとても嬉しく思っております。ありがとうございます。パンが好きで自分で焼いてみたいと思い立ったのが1988年頃かな。ご飯党だった子供はパン屋さんのパンは食べないのに私が焼いたパンは食べてくれてました。自己流で楽しんでます。数年程前2008年くらいだったかな?!白神こだま酵母を知り、自家製酵母も始め、最近はとかち野酵母を知りました。何でも色々好奇心旺盛で試したくなる私です。
もっと読む

似たレシピ