鯖の竜田揚げ☆香味ダレとレモンでマリネ風

©tamaco
©tamaco @cook_40170266

レモンと薬味で鯖の臭みが消えさっぱり爽やかに♪冷して食べると美味しい♪
2013.8.5人気検索でトップ10入り♡感謝♡

このレシピの生い立ち
万能香味ダレの活用法として考えました。骨抜きや三枚下ろしが面倒なので、市販の骨抜き鯖で作りました(^-^)楽して美味しく出来ました♡

鯖の竜田揚げ☆香味ダレとレモンでマリネ風

レモンと薬味で鯖の臭みが消えさっぱり爽やかに♪冷して食べると美味しい♪
2013.8.5人気検索でトップ10入り♡感謝♡

このレシピの生い立ち
万能香味ダレの活用法として考えました。骨抜きや三枚下ろしが面倒なので、市販の骨抜き鯖で作りました(^-^)楽して美味しく出来ました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖(三枚下ろし、骨抜き) 1匹分(2枚)
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 香味ダレ
  4. ☆醤油 大さじ4
  5. ☆酢 大さじ3
  6. ☆ハチミツ 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. ☆生姜、ニンニクみじん切り 各1片分
  9. 大葉 5枚
  10. レモン 大さじ1
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の調味料等を合わせ香味ダレを作り、レモン汁を加えておく。

  2. 2

    鯖を食べやすい大きさに切り、全体に片栗粉を着けておく。(衣の簡単な着け方はコツ・ポイント参考)

  3. 3

    中火のフライパンに油を引き②を両面焼く。(鯖の焼き時間等の目安はコツ・ポイント参考)

  4. 4

    ①に③を入れ冷蔵庫で30分以上漬け込んだら完成♪

  5. 5

    香味だれレシピID:18615623

コツ・ポイント

*②の片栗粉の付け方→ポリ袋に片栗粉と鯖を入れ膨らませ口を閉じ、袋を振って衣を着けてると簡単(^-^)身が崩れない様注意!
*③の焼き時間等の目安→鯖の身の方からフライパンに入れ中火〜弱火で4分。ひっくり返して中火で3分程。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
©tamaco
©tamaco @cook_40170266
に公開
毎食10品目を目指して頑張ってます(^-^)
もっと読む

似たレシピ