レンチン【鍋・卵ナシ】さつま芋フィリング

haruhi_o
haruhi_o @cook_40071410

レンジで簡単☆鍋・卵無で材料4つ!さつま芋の甘さが引き立つ♪
パイにタルトにパンに入れても◎もちろんそのままも☆

このレシピの生い立ち
さつま芋が冷蔵庫に残ってたので、何か手軽に秋のお菓子を~と思い
試行錯誤しながら作ったフィリング。
このフィリングにりんごのジャムなんかを混ぜても美味~♪

レンチン【鍋・卵ナシ】さつま芋フィリング

レンジで簡単☆鍋・卵無で材料4つ!さつま芋の甘さが引き立つ♪
パイにタルトにパンに入れても◎もちろんそのままも☆

このレシピの生い立ち
さつま芋が冷蔵庫に残ってたので、何か手軽に秋のお菓子を~と思い
試行錯誤しながら作ったフィリング。
このフィリングにりんごのジャムなんかを混ぜても美味~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 1本(約350gでした)
  2. 砂糖 さつま芋の1/10g(35g)
  3. バター(有塩) 20g
  4. 牛乳 ~大1くらい(固さを見て加減)
  5. シナモン・バニラエッセンスなど お好みで(なくても可)
  6. 写真のパイはゆきらいんサンの レシピID :18490027の成形を参考にさせて頂きました

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮を剥き1cm幅くらいの輪切りにして耐熱容器に入れ、電子レンジ(500w)で10分。蒸かしておく。

  2. 2

    1に砂糖を加えブレンダーやFPでマッシュして、よく混ぜ、熱いウチにバター投入。よく混ぜる。

  3. 3

    2へ牛乳を少しずつ入れよく混ぜ、好みの固さにしたら完成。

  4. 4

    シナモンやバニラエッセンスなどをお好みで追加しても◎
    (写真のフィリングは何も追加しませんでした♪)

コツ・ポイント

2でマッシュする時に、完全に潰しても良いし、粒々を残しても美味しい☆
お砂糖は上白糖を使用しましたが、お好みで和三盆や三温糖やてんさい糖ナドでもよさそう☆
このペーストを成形して卵黄を塗って焼けば、スィートポテトになりますよ~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
haruhi_o
haruhi_o @cook_40071410
に公開
ニンニクとネギ類が身体に合わない(笑)ピアノ弾きです。~レシピは適宜見直し訂正しています。印刷して下さってるかた、ごめんなさい。2011/2/14~レシピのコメ欄閉めさせて頂きます。日記のコメ欄は開けてます☆お礼レポ、伺えず…(>人<)
もっと読む

似たレシピ