速攻☆ナスとプチトマトのグラタン

R2年6月、100人の方々に作って頂き2回目の話題入りに♡フライパン1つですぐできます!とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
◎畑でナスやプチトマトを作っています。夏の時期、次々とできるナスとプチトマトを大量に使うために我が家がよくする夏限定のスピードメニューです。たくさん作ってお弁当にもよ〜く入れます。10年位前偶然できたレシピですが飽きもせず作り続けています。
速攻☆ナスとプチトマトのグラタン
R2年6月、100人の方々に作って頂き2回目の話題入りに♡フライパン1つですぐできます!とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
◎畑でナスやプチトマトを作っています。夏の時期、次々とできるナスとプチトマトを大量に使うために我が家がよくする夏限定のスピードメニューです。たくさん作ってお弁当にもよ〜く入れます。10年位前偶然できたレシピですが飽きもせず作り続けています。
作り方
- 1
ナスはタテ半分に切ってから5、6ミリの半月切りにする。たっぷりな水に浸しアク抜きをする。
- 2
プチトマトは半分にカットしておく。
- 3
フライパンにオリーブ油をしき、ナスと分量外の粗塩ひとつまみを入れ、さっくり混ぜる。火は終始中火で。
- 4
フライパンにフタをし、時々混ぜながら蒸し焼きにする。
- 5
ナスが柔らかくなったらトマトを入れ全体を混ぜる。
- 6
混ぜ入れたらすぐにケチャップとマヨネーズを材料の上に直接入れる。(大さじ1はこれ位かな〜と目分量で)
- 7
全体にオーロラソースが混ざったらすぐ火を止める。
- 8
グラタン皿に分け入れ、上にとろけるチーズとパン粉をパラパラふりかけ、トースターで焼いて出来上がり。
- 9
少し取り分けて、弁当用のアルミカップに入れて作っておくと、朝焼くだけでお弁当1品できます。
- 10
ココットに入れても♡朝食やお昼ご飯の1品に最適です♡
- 11
H.27,8月、カテゴリ掲載感謝です♡
コツ・ポイント
◎ナスは油をどんどん吸収するので、蒸気がたくさん出る様に粗塩ひとつまみ入れ、フタをして蒸し焼きにすると、油も少しですみ、早く火が通ります。
◎オーブントースタで焼く時間はご自宅のものに合わせて焼いてください。うちはトースト8〜10分程です。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
-
-
-
簡単♪まるごと茄子とツナのグラタン♪ 簡単♪まるごと茄子とツナのグラタン♪
茄子1本で2人分^^たっぷりボリュームです♪おもてなし料理にもどうぞ♪★2011/08/25 話題入りに感謝です♬ naonaos -
超簡単!手作りホワイトソースのグラタン 超簡単!手作りホワイトソースのグラタン
2017年6月6日話題入り感謝。簡単で余計なものは加えていないシンプルなホワイトソースですが満足の味だと思います。かにかめさん
-
-
簡単♡ナスとミートソースのお餅グラタン♡ 簡単♡ナスとミートソースのお餅グラタン♡
時間のない時などに簡単に作れます♡「ミートソースグラタン」の人気検索で2回1位を頂きました(о´∀`о) Riiina♪ -
-
-
-
その他のレシピ