基本のおばんざい、茄子の炊いたん。煮物。

2013.7.22 話題入り感謝です♡
体に染みわたるようなほっこり美味しい基本の茄子の煮物です。
熱も冷も美味しいよ◎
このレシピの生い立ち
金沢出身、大阪在住。近場の京の味は懐かしくも感じる私です。
茄子を使ったおばんざいは焼いたり揚げたり漬けたり…いろいろありますが、やっぱりシンプルな炊いただけのものが一番好きで旦那の食いつきも一番良いです。笑
油も使わず、ヘルシーですよ。
基本のおばんざい、茄子の炊いたん。煮物。
2013.7.22 話題入り感謝です♡
体に染みわたるようなほっこり美味しい基本の茄子の煮物です。
熱も冷も美味しいよ◎
このレシピの生い立ち
金沢出身、大阪在住。近場の京の味は懐かしくも感じる私です。
茄子を使ったおばんざいは焼いたり揚げたり漬けたり…いろいろありますが、やっぱりシンプルな炊いただけのものが一番好きで旦那の食いつきも一番良いです。笑
油も使わず、ヘルシーですよ。
作り方
- 1
茄子の下処理。切り方が重要です。
へたを取り縦半分に切ります。皮目に5ミリ間隔でストライプ状に切り込みを入れます。 - 2
切ったものは煮るまでの間の置き場所として水につけておきます。
(長時間つけるものではなく、軽いアク取りもかねて。) - 3
茄子2本を切ると4等分になりますが、全部並べられる鍋に★の調味料を全て入れて煮立たせます。
- 4
煮立った所に茄子を皮目を上にして並べ入れて落し蓋をして弱火で15~20分程度炊いてあげれば出来上がり♪
- 5
熱々でも美味しいですが、私は朝に炊いてそのまま粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします♪
夜食べる頃には冷えて夏にピッタリ◎ - 6
出汁はかつおダシが理想です。でもうちは昆布しか常備してないので、ほんだし(顆粒)のあわせで作ってますが十分美味しいです♪
- 7
2013.06.29
『おばんざい』の人気検索で1位になれました♪
有難う御座います^^* - 8
2013.7.22 話題入りしました。作って頂いた皆様、有難う御座います♡
コツ・ポイント
茄子の皮目の切り込みは絶対にやってください◎
あとは調味料をドボンと煮立たせ放置するだけなので、実は超簡単なのです。味付けはシンプルで優しい味だけどしっかり染み込んでます。ぜんぜんくどくない!
我が家では倍量作って二人でペロリと完食。笑
似たレシピ
-
-
ナスのたいたん(煮びたし@夏は冷やして) ナスのたいたん(煮びたし@夏は冷やして)
揚げずに簡単ヘルシー。ナスにお出汁がしみしみ~♪基本の焼き浸し。夏は冷やして、秋はあっためて美味い。作り置きにも 草カワセミ -
-
-
簡単★大根とお揚げの炊いたん(煮物) 簡単★大根とお揚げの炊いたん(煮物)
大根の美味しい季節です♪お鍋に大根と調味料を一度に投入!後は放ったらかしにして煮込むだけ★簡単なのに、ほっこり美味! シホチン♪ -
-
大根と人参とさつま揚げのたいたん(煮物) 大根と人参とさつま揚げのたいたん(煮物)
2016・3・4 話題入り♬感謝です♡なつかし~い味の煮物です。材料は全部、細切りなので調理時間が時短です。 tokotann -
-
定番★便利@ひじきのたいたん(煮物) 定番★便利@ひじきのたいたん(煮物)
ひじきとおあげさんの定番おばんざいです。まずは基本のシンプルレシピから。常備菜、おつまみ、お弁当に。アレンジも無限。 草カワセミ -
【黒糖煮】カボチャのたいたん 【黒糖煮】カボチャのたいたん
かぼちゃの煮物。。。久〜しぶりに煮ました♡黒砂糖を使って炊いただけですが…何かが違うのか、、、完食!黒糖の甘さが美味♪ ♡マッキークッキング -
しっとり♪おからの炊いたん(おから煮) しっとり♪おからの炊いたん(おから煮)
♡レシピ本掲載&れぽ800件感謝♡おからは安くて低カロで栄養満点。出汁を入れて煮ているのでしっとり♪喉も詰まりません。 ぷくっとぷくまる -
若竹煮(たけのことわかめの炊いたん) 若竹煮(たけのことわかめの炊いたん)
☆話題入り感謝☆たけのこが手に入ると作りたくなる定番のお惣菜。かつお節パックで簡単に料亭風に。是非、生わかめで。 あわっこゆきこ
その他のレシピ