暑さも吹っ飛ぶ汁なし咖哩坦々麺

koyayashi
koyayashi @cook_40055960

夏の暑い時期に辛い物を食べて汗をかき元気になりませんか!?スパイスで健康にもなれる一品ですヾ(`・ω´・)ゞ
このレシピの生い立ち
汁なし坦々麺の肉味噌ってドライカレーと似てるんじゃ・・・って思ってレシピを合わせてみました( ✧Д✧) カッ!!

暑さも吹っ飛ぶ汁なし咖哩坦々麺

夏の暑い時期に辛い物を食べて汗をかき元気になりませんか!?スパイスで健康にもなれる一品ですヾ(`・ω´・)ゞ
このレシピの生い立ち
汁なし坦々麺の肉味噌ってドライカレーと似てるんじゃ・・・って思ってレシピを合わせてみました( ✧Д✧) カッ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 肉味噌
  2. 挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. しいたけ 1個
  5. 甜麺醤 大さじ1
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. カレー粉 大さじ2
  8. 紹興酒 大さじ1
  9. ヨーグルト 大さじ1
  10. 五香粉 小さじ1/2
  11. ごま 大さじ1
  12. 水溶き片栗粉 小さじ1
  13. タレ
  14. 醤油 大さじ2
  15. オイスターソース 大さじ2
  16. 大さじ1
  17. 白すりごま 大さじ3
  18. ごま 大さじ2
  19. ラー油 大さじ1
  20. 中華麺 200g
  21. サラダ油 小さじ1
  22. 長ネギ 1本
  23. 山椒 お好みで

作り方

  1. 1

    下準備。醤油、オイスターソース、酢、白すりごま、ごま油、ラー油を合わせ、器に乗せる。長ネギは千切りにして水に浸す。

  2. 2

    肉味噌作り。玉ねぎ、しいたけはみじん切りにする。熱したフライパンにごま油を引き玉ねぎを飴色になるまで炒める。

  3. 3

    飴色になったらひき肉とヨーグルトを合わせた物を加え、火が通ったらしいたけを加える。カレー粉を加え全体に馴染ませる。

  4. 4

    オイスターソース、甜麺醤、紹興酒で味付けをして、水溶き片栗粉を加え、五香粉を振りかければ肉味噌の完成です。

  5. 5

    沸騰したお湯にサラダ油、麺を入れ茹でる。(少し硬めがベスト)茹で上がったらしっかりと湯切りをしてタレの上に盛り付ける。

  6. 6

    麺の上に肉味噌→長ネギの順番で乗せ、お好みで山椒を振りかけたら完成です。

コツ・ポイント

辛いのが大丈夫な人は長ネギを水にさらさなくて大丈夫です。ひき肉はお好きな肉をお使いください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
koyayashi
koyayashi @cook_40055960
に公開
料理は錬金術だっ!!レシピを理解し、材料を分解し、そして全てを再構築する!料理が金になるも鉛になりも料理人の気持ちと腕しだいだと思います(ง •̀ω•́)ง再現レシピだったり、アレンジ料理なんかを中心に作っています。どちらか言うと和食が好きなんですが、最近は本の影響を受けてエスニック料理にもハマっています。熱い男が作る男の夢シリーズなんか始めてみました(笑)
もっと読む

似たレシピ