鶏のトウチジャン炒め(1人用)

つゆねぶり
つゆねぶり @cook_40047297

この時期はビールと一緒に食べたい一品です。家飲みのお供にどうぞ!
皮は使わないのでヘルシーです。
このレシピの生い立ち
トウチジャンがあまっていたので、作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉(皮なし) 100g
  2. 下味
  3.  お酒 小さじ1/2
  4.  塩 少々
  5.  片栗粉 小さじ1
  6. ピーマン 50g
  7. 長ネギ 50g
  8. ごま 小さじ1/2
  9. にんにく 1片
  10. 生姜 1片
  11. トウチジャン 大さじ1/2
  12. 豆板醤 小さじ1/2
  13. 合わせ調味料
  14.  水 大さじ1
  15.  中華スープの素 小さじ1/4
  16.  オイスターソース 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏肉を小さめの1口大に切り、下味の材料を塩、酒、片栗粉の順番で混ぜ合わせる。

  2. 2

    ピーマンは1.5cm角に切る。ねぎは1cmの斜め小口切り。ニンニクとショウガはみじん切り。合わせ調味料を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、鶏肉を炒める。ピーマンと長ネギを加えて、炒めあわせる。フライパンから取り出す。

  4. 4

    取り出したフライパンに、ニンニクとショウガを炒め、香りがしたらトウチジャンと豆板醤を加えて炒める。

  5. 5

    香りが立ってきたら、最初に炒めた具材を戻して、混ぜ合わせ、合わせ調味料を加えて、水分が飛ぶまで炒める。

コツ・ポイント

油少なめなので、テフロンのフライパンを作ってください。
合わせ調味料はちゃんと混ぜておきましょう。
トウチジャンと豆板醤はしっかりと炒めて香りを出しましょう。辛さは豆板醤で調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

つゆねぶり
つゆねぶり @cook_40047297
に公開
気に入ったものをメモ書き程度に気楽に載せてます。低糖質ダイエットはじめました。
もっと読む

似たレシピ