本格的だけど簡単 チリビ−ンズ

misaki_w
misaki_w @cook_40123659

少し辛めになりました。ピザチ−ズをかけておいしく頂きます。金時豆をおいしく食べられるのもいいです。
このレシピの生い立ち
ウエンディ−ズから離れたところに住んでいるので、自分で作るほかなかった。いろんなレシピを参考に、自分で一番納得の作り方に。

キドニ−ビ−ンズ(金時豆)は缶詰なので、茹でたりする時間が不要で、短時間で簡単にできる。

本格的だけど簡単 チリビ−ンズ

少し辛めになりました。ピザチ−ズをかけておいしく頂きます。金時豆をおいしく食べられるのもいいです。
このレシピの生い立ち
ウエンディ−ズから離れたところに住んでいるので、自分で作るほかなかった。いろんなレシピを参考に、自分で一番納得の作り方に。

キドニ−ビ−ンズ(金時豆)は缶詰なので、茹でたりする時間が不要で、短時間で簡単にできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 合挽肉 300g
  2. ソ−セ−ジ 130g
  3. にんにく 3かけ
  4. 玉ねぎ 1つ
  5. セロリ 1本
  6. 赤唐辛子 4本
  7. 赤ワイン 75cc
  8. キドニ−ビ−ンズ( 1缶(432g)
  9. トマトの水煮缶(カット) 1缶(400g)
  10. クミンパウダ− 大さじ3
  11. チリペッパ− 大さじ1
  12. パプリカパウダ− 大さじ1
  13. コリアンダーパウダー 大さじ2
  14. サラダ油、塩、黒コショウ 各適宜
  15. セリのみじん切り 少々
  16. ピザ用チーズ お好みで

作り方

  1. 1

    ソ−セ−ジは小口切り、にんにく、玉ねぎ、セロリはみじん切り。赤唐辛子は種をとって小口切りに。

  2. 2

    キドニ−ビ−ンズ缶からゆで汁だけ取り出し、水とあわせて2カップにしておく。

  3. 3

    鍋にサラダ油をひき、弱火でにんにくの香りを出す。

  4. 4

    玉ねぎ、セロリを強めの中火でうす茶色になるまでしっかり炒める。

  5. 5

    ひき肉をくわえ炒め、ポロポロになったら、ソ−セ−ジをくわえてさっと炒める。

  6. 6

    赤ワイン、ゆで汁と水をあわせたもの、キドニ−ビ−ンズ、赤唐辛子をくわえ、ふたをして15分強めの弱火で煮る。

  7. 7

    トマトの水煮、スパイス、塩小さじ3分1をくわえ、10分ほど弱火で煮る。

  8. 8

    味をみて、足りなければ塩をたし、黒コショウでととのえる。

  9. 9

    器にもり、パセリ、ピザ用チ−ズをのせる。

コツ・ポイント

スパイスはそれぞれ入れていると時間がかかるので、前もって紙にあわせておくと、くわえるのに慌てなくてよい。ウエンディ−ズのチリビ−ンズの付け合わせの辛いスパイス?をくわえた位には辛いはずである。最後に味をみて、スパイスは調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
misaki_w
misaki_w @cook_40123659
に公開
都心の便利なところ暮らしから、東京都の島に引越してきました。物足りなければ、なにか一品買えばとか外食すればいいなという食生活から、食べたいものは自分で作らないと食べられない生活に移行。そしてキッチンが広くなったので、料理するのが楽しくなりました。久しぶりに頻繁にお菓子作りもするようになりました。夢はパン作りです。パンも自分で作って、おいしいサンドイッチを作りたい!!そんな私の生活です♪
もっと読む

似たレシピ