ルーを使って簡単に でも★本格的★カレー

yfa @cook_40034765
市販のルーに少し手を加えるだけで、とっても美味しいカレーになります♪
このレシピの生い立ち
お友達と母から教えてもらったレシピを自分なりにアレンジしました。
ルーを使って簡単に でも★本格的★カレー
市販のルーに少し手を加えるだけで、とっても美味しいカレーになります♪
このレシピの生い立ち
お友達と母から教えてもらったレシピを自分なりにアレンジしました。
作り方
- 1
・しょうがにんにくをみじん切り
・玉ねぎもみじん切り(フードプロセッサーを使うと便利)
・牛肉は一口大または挽肉に切る
・人参は乱切り、マッシュルームは半分に切る
・ジャガイモは一口大に切り、水につけておく。時間があれば面取りをする - 2
▽の3つを炒める。
弱火でバターを熱し、しょうがにんにくを炒める。香りが出たら、弱火のまま、玉ねぎを色づくまで15分くらい根気よく炒める。 - 3
玉ねぎがあめ色になったら、中火に。テフロン加工でない鍋の場合はサラダ油を追加する。
肉をいため、色がかわったら、人参・じゃがいも・マッシュルームを炒める。
- 4
野菜に油が回ったら、トマトの水煮缶を汁ごと入れる。
材料にしっかりかぶるくらい、追加で水(分量外)を入れる。
沸騰したらあくを取る。 - 5
●をいれて、野菜に火が通るまで、弱めの中火で煮込む。
- 6
一旦火を止めて、ルーを入れる。弱火でことこと煮込み、最後に○で味を調える。
コツ・ポイント
玉ねぎをしっかり炒めるといいです。私は、炒めながら、他の野菜の準備をしています。味を強くしたかったら、煮込むときにコンソメを入れてもOK!野菜はあるものでOK!
似たレシピ
-
鶏ガラスープと市販ルウで激うまカレー 鶏ガラスープと市販ルウで激うまカレー
水の代わりに鶏ガラスープで作るカレーは市販のルウでもお店の味に♪いろんな工夫が詰まった自慢のカレーです(^^) ホトちゃんママ -
ルーを①個だけ♪Usapiyoカレー ルーを①個だけ♪Usapiyoカレー
市販のカレーのルーは色々入っているので…でもスパイスからっていう時間とお金はありません。。使うルーは①かけら♪それでもじゅぅ~ぶんおいしぃよ♪簡単だしとってもヘルシーです*さっぱり食べられます♪ Usapiyo -
-
-
市販のルウと赤ワインのみの簡単カレー♪ 市販のルウと赤ワインのみの簡単カレー♪
市販のルウを使い、赤ワインだけで煮込み、スパイスを工夫するだけで香り引き立つカレーに変身します(*´∀`) オリガの絶品レシピ♪ -
-
-
-
-
ルーを使わない自家製タイ風カレー2 ルーを使わない自家製タイ風カレー2
市販のルーを使わないカレーです。生姜やパクチー、ナンプラーが利いていて、ナンにもよく合います。市販のルーを使わないから油っぽくないです。調味料はその時の加減で変わるので、毎回どんな味になるか楽しみですが不思議と何とかなりますよ~ sakura'03 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17494250