作り方
- 1
豚は1.5センチ幅くらい、ちんげん菜も1.5センチ幅くらいに。
- 2
水を小さめなフライパンに入れ、豚肉とちんげん菜を入れて沸騰させる。沸騰したら中火に。
- 3
豚肉の色が変わったら(火がとおったら)、めんつゆ、酒、みりんを投入。
ここで丼にごはんをよそっておくとスムーズです☆ - 4
たまごを軽く解き、半分より少し多めの量を流し入れる。外側を一周くらい。
- 5
一分後に、残りのたまごを中央にいれ、10秒待って火を止める。
- 6
ごはんにのっけて、めしあがれ♪
のりがあったら散らしても◎
コツ・ポイント
ちんげん菜にこだわらず、きゃべつ、白菜、ひたすら玉ねぎなんかでも美味しそう☆
今度ためしてレポします!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生木耳と豚肉の卵とじ丼 生木耳と豚肉の卵とじ丼
たまに行くガテン盛りのお店といえば必ずこれ♡ くらい大好きな組み合わせ生木耳、卵、豚肉を自宅で簡単に♫(それっぽいもの)オリジナル 2025.1.19 生木耳がいたから連れて帰って来た♡ 黒猫食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18617414