簡単おかず☆豚こま大根☆豚バラ大根風煮物

郁..
郁.. @ikuyochan

ご飯がすすむおかずです◎調味料の分量も覚えやすくお手軽な一品。大根と中途半端に余った豚肉があったら是非♪

このレシピの生い立ち
実家から大根を沢山もらった!!
豚バラ大根を作ろうと思ったけど買い物に行きたくない!!
冷凍庫にストックしてある豚こまを使って、豚バラ大根風の煮物を手軽に作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約3人分
  1. 豚こま肉(もちろん豚バラでもOK) 100〜120g
  2. 大根 3分の1本
  3. ★水 200cc
  4. ★砂糖・酒・醤油・みりん 各大匙2
  5. ★にんにく(チューブ)またはしょうが(チューブ) 2㎝
  6. ★ほんだし 大匙2分の1
  7. ごま 大匙1

作り方

  1. 1

    大根は厚めに皮を剥き1,5cm幅のいちょう切り。(細い大根の場合は半月切り。)豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンまたは厚手の鍋に1を入れ、ごま油で炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら★を入れて煮る。混ぜ合わせてから落し蓋をして煮汁が少なくなるまで煮こむ。時々様子を見る。

  4. 4

    落し蓋を取ってひと煮、味を見てからお皿に盛る。
    (味が薄い場合はもう少し煮こんでください。)

  5. 5

    ※煮込み足りないといまいちもの足りない味になってしまうのでしっかりと煮こむこと。

  6. 6

    にんにくorしょうがはお好みで◎
    しょうが風味も美味しいですがにんにくもイケますよ♪

  7. 7

    翌日は味が馴染んで更に美味しく♪絶品です◎
    すぐに無くなるので倍量作っても◎

  8. 8

    13/06/28
    「大根2分の1本→3分の1本」に変更しました。

  9. 9

    こちらもおすすめ◎
    ID : 18685652
    簡単おかず☆板こんにゃく入り豚バラ大根

コツ・ポイント

大根のえぐみ(苦味)が気になる場合は大根が透き通るまで下茹でしてから3の工程で大根を加えてください。
青首大根は尻尾に近づくにつれて苦みや辛みがきつくなるので葉に近い方から中央あたりを使うと良いです◎
アクが気になる場合は取り除くこと。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

このレシピの人気ランキング

レシピ作者

郁..
郁.. @ikuyochan
に公開
最近はお菓子作りより料理に興味があります◎お菓子には作り方にこだわりがあるけど料理はかなりアバウトw簡単でも見た目がよく、美味しいものを作りたい♪(U^ω^){随時レシピ見直し中。誤字脱字すみません。)つくれぽありがとう♪ミスってコメ無し掲載してしまうことが増えています(TωT)ごめんネ。
もっと読む

似たレシピ