簡単おかず☆板こんにゃく入り豚バラ大根

煮込むのに時間がかかるけれど作り方は超簡単!翌日は味が更に染みてもっと美味しくなっちゃいます。おもてなしにもどうぞ◎
このレシピの生い立ち
ID : 18618402【簡単おかず☆豚こま大根☆豚バラ大根風煮物】の応用。
豚バラブロックが半額だった!冷蔵庫にあったこんにゃくを加えてみたら美味しかった♪
簡単おかず☆板こんにゃく入り豚バラ大根
煮込むのに時間がかかるけれど作り方は超簡単!翌日は味が更に染みてもっと美味しくなっちゃいます。おもてなしにもどうぞ◎
このレシピの生い立ち
ID : 18618402【簡単おかず☆豚こま大根☆豚バラ大根風煮物】の応用。
豚バラブロックが半額だった!冷蔵庫にあったこんにゃくを加えてみたら美味しかった♪
作り方
- 1
こんにゃくは下茹でし、包丁で表面に格子切りの切り込みを入れて一口大にカット。大きすぎると味が染み込みにくい&食べにくい。
- 2
大根は厚めに皮を剥き1,5cm幅のいちょうぎりに。
豚バラは食べやすい大きさに切る。 - 3
厚手の鍋にごま油を熱し肉を炒める。肉の色が変わったらこんにゃくと大根を加えて炒める。
- 4
油が回ったら水を入れ、★を加えて煮立て、アルミホイルで落し蓋をし、強めの弱火~弱めの中火で40分煮込む。
- 5
(途中時々かき混ぜる。)
- 6
味を見て薄ければ更に煮込んで煮込んで、、、、
煮汁が少なくなるまで煮込み、お皿に盛ったら完成♪
- 7
※煮込み足りないといまいちもの足りない味になってしまうのでしっかりと煮こむこと。
- 8
※アルミホイルがある程度のアクを取ってくれますが、気になる場合は取り除いてください。
- 9
豚こまと大根があるときは・・・
ID : 18618402
簡単おかず☆豚こま大根☆豚バラ大根風煮物
コツ・ポイント
大根のえぐみ(苦味)が気になる場合は大根が透き通るまで下茹でしてから3の工程で大根を加えてください。
青首大根は尻尾に近づくにつれて苦みや辛みがきつくなるので葉に近い方から中央あたりを使うと良いです◎
似たレシピ
その他のレシピ