漬け込んで保存*鶏もも肉のマリネ焼き

DadToEli @cook_40182439
漬け込んで焼くだけで、とっても美味しい一品に♪
保存もできて便利です。
お弁当にも★
このレシピの生い立ち
安い鶏もも肉を美味しい保存食にしたくて考えました。
漬け込んで保存*鶏もも肉のマリネ焼き
漬け込んで焼くだけで、とっても美味しい一品に♪
保存もできて便利です。
お弁当にも★
このレシピの生い立ち
安い鶏もも肉を美味しい保存食にしたくて考えました。
作り方
- 1
保存密封できる袋に一口大に切った鶏もも肉を入れ、クレイジーソルトを多めにまぶしてもみ込む。
- 2
オリーブオイル、ニンニクを入れて軽くもみ込んだら密封して冷蔵庫へ。
- 3
漬け込んだ鶏もも肉を、そのままフライパンで皮面から強火でこんがり焼いて、裏返したら弱火で中まで火を通す。
- 4
できあがり。
6時間位漬け込むことで、おいしくなります。
1〜2晩漬け込んだのが我が家の食べ頃。
コツ・ポイント
オイル漬けにする事で、3〜4日は冷蔵保存ができます。一口大にあらかじめ切っておくと、焼く時に食べる分だけ取り出せて便利です。
冷凍保存で使う時に自然解凍でも。
ブログ⇒http://ameblo.jp/elica-gourmet/
似たレシピ
-
簡単・鶏もも肉のスパイシーマリネ焼き 簡単・鶏もも肉のスパイシーマリネ焼き
ターメリックやクミンなど、エスニックなスパイスでマリネしたもも肉を、フライパンで焼くだけ。材料をそろえるだけ! LaLaHappy1 -
-
-
★洋風塩焼き★ ワラサのマリネグリル ★洋風塩焼き★ ワラサのマリネグリル
【ワラサ/メジロ】クレイジーソルトとオリーブオイルに漬け込んで、あとはグリルで焼くだけ!簡単美味しい洋風塩焼きです♪ れれこの隠れ家 -
-
鶏もも肉のクレソルとレモンでマリネ焼 鶏もも肉のクレソルとレモンでマリネ焼
プリプリの鶏もも肉、クレイジーソルト、エクストラバージンオリーブオイル、白ワイン、レモンでマリネしてジューシーに焼きました。 ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
☆鶏もも肉のガーリック香草マリネ☆ ☆鶏もも肉のガーリック香草マリネ☆
漬けておけば後は食べたい時に焼くだけ♪にんにくと香草が効いていくらでも食べてしまう♡サンドイッチやパスタにしても♪ naococoa28
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18620050