塩麹で本気☆の生姜焼き

なおなお1022
なおなお1022 @cook_40051940

調味料は塩麹とみりんだけ!油不使用!
なのにちゃんと生姜焼きの味がします♪
ビニール利用で洗い物もラクチン♪

このレシピの生い立ち
塩麹を使って豚肉料理をつくりたかったので。
母からカツか生姜焼きを作るように、と
お肉をもらってきたので生姜焼きに
してみました。
'12.7.16カテゴリ掲載されました♪
ありがとうございます^^

塩麹で本気☆の生姜焼き

調味料は塩麹とみりんだけ!油不使用!
なのにちゃんと生姜焼きの味がします♪
ビニール利用で洗い物もラクチン♪

このレシピの生い立ち
塩麹を使って豚肉料理をつくりたかったので。
母からカツか生姜焼きを作るように、と
お肉をもらってきたので生姜焼きに
してみました。
'12.7.16カテゴリ掲載されました♪
ありがとうございます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉ロース 2枚
  2. 塩麹 大さじ1
  3. しょうが 1/2かけ
  4. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    ビニールの中できれいに洗ったしょうがを皮ごとおろす
    塩麹も入れ、もんで混ぜあわせる

  2. 2

    豚肉のスジ切りをする
    あぶら身を切っておくと食べやすいです
    あぶら身が苦手な場合はここで取り除いて!

  3. 3

    1のビニールに入れてよくもみこむ
    空気を抜いてビニールの口をしばり、冷蔵庫へ
    1時間以上おきます

  4. 4

    時間になったらフライパンを温め、
    豚肉を焼く(油はひかなくてもok!)
    中に火が通るまで両面を色よく焼く

  5. 5

    みりんをまわしかけて水分がなくなるまで弱火で焼き煮する
    焦げ付かない程度で火を止めてできあがり

  6. 6

    お肉を切ってから出してあげると食べやすく、洗い物激減にも役だちます♪
    マヨネーズをそえてもおいしいですな

  7. 7

    こちらも ビニール使用で ラクチン!
    ビニールいっちょで塩麹とりとり
    レシピID:18703177もどうぞ♪

  8. 8

    19年10月15日のクックパッドニュースで掲載していただきました♪
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

多少こげ目をつけたほうが、みりんを入れたときに醤油のようなカラメル色になります
今回は本みりんを使いました
お肉が薄い場合は3の漬け込み時間を少なくしてokですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なおなお1022
に公開
遊びに来てくださり ありがとうございます  沖縄県に移住して 新しい食材を使ったお料理を楽しんでいます♪  ・レピシのカテゴリー"しゅしゅしゅ類"は息子がからんだお気に入りメニューです。温かい目でお付き合いください♪・「酵母の会」No.61
もっと読む

似たレシピ