しっとりラム風味の黒糖パウンド

大祐ラブ @cook_40097010
しっとりふんわり大成功!くるみにチョコに大好きな物いれちゃいました(*^_^*)ラム酒もきいてて大人なケーキ。
このレシピの生い立ち
賞味期限間近のマーガリンと大量に残ってる黒糖で何か出来ないかな?これまた残ってたチョコとクルミもプラスしました。一人言…チョコもいいけどやっぱりレーズン!
しっとりラム風味の黒糖パウンド
しっとりふんわり大成功!くるみにチョコに大好きな物いれちゃいました(*^_^*)ラム酒もきいてて大人なケーキ。
このレシピの生い立ち
賞味期限間近のマーガリンと大量に残ってる黒糖で何か出来ないかな?これまた残ってたチョコとクルミもプラスしました。一人言…チョコもいいけどやっぱりレーズン!
作り方
- 1
粉を振るう。バターは溶かす。クルミは軽くローストしざく切り。チョコもざく切り。クルミとチョコに分量の粉大1をまぶす。
- 2
ボールに卵を割りいれハンドミキサーでほぐし黒糖を三回にわけいれもったりするまで混ぜる。
- 3
黒糖は普通の砂糖より塊があり初めは溶けていかない部分もあるが混ぜて行くうちにキレイにとける。
- 4
もったりした卵生地に薄力粉をふるい入れてゴムベラで切るように混ぜる。
- 5
少し粉っぽいくらいでクルミとチョコを加えて混ぜ、バターを少しづつ入れて混ぜる。仕上げにラム酒を入れて全体を混ぜる。
- 6
冷蔵庫で30分生地を休める。
- 7
型に流し180度に温めたオーブンで35分〜40分やく。途中15分位でオーブンを開け素早く真ん中にクープを入れる。
- 8
焼き上がったら熱いうちにラム酒を全体に刷毛で塗り熱いうちにラップにくるむ。
- 9
冷めてからすぐ食べても美味しいですが2日3日置いたらより美味しいです。
コツ・ポイント
冷蔵庫で生地を休めるは省いてもOK。黒糖を使いましたが、無い人は普通の砂糖代用して下さい。最後のラム酒はお酒に弱い人やお子さまがいる人は塗らなくていいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
バレンタインにも♪ラム酒パウンドケーキ バレンタインにも♪ラム酒パウンドケーキ
オトナ向けパウンドケーキです。ラム酒漬けのレーズン、クランベリー、イチジクとくるみをいれてしっとりしています。 rinrin8 -
-
-
-
-
-
-
クランベリーとクルミのパウンドケーキ☆ クランベリーとクルミのパウンドケーキ☆
クルミの生地にクランベリーと刻んだクルミを混ぜ込んだケーキです♪クルミとクランベリーとラム酒の風味が良いケーキです☆ HanaSakura
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18620927