やみつき!サクサク♪簡単フライドチキン

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

忙しい日に味付け簡単!お手軽から揚げ!ドラム、サイ、モス風カットでクリスマスに、誕生日パーティーに♪
サイコロカットでミニストップみたいなクランキーチキンにも♪

このレシピの生い立ち
時間がなかったので簡単な下味に、あまっていたクラッカーをまぶして作ってみました。
むね肉は小さく切ると食べやすかったです。

やみつき!サクサク♪簡単フライドチキン

忙しい日に味付け簡単!お手軽から揚げ!ドラム、サイ、モス風カットでクリスマスに、誕生日パーティーに♪
サイコロカットでミニストップみたいなクランキーチキンにも♪

このレシピの生い立ち
時間がなかったので簡単な下味に、あまっていたクラッカーをまぶして作ってみました。
むね肉は小さく切ると食べやすかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 骨付き鶏肉orもも肉むね肉、など 4本(600~700g)
  2. ☆酒 大さじ2
  3. ☆しょうゆ 大さじ2
  4. ☆みりん 大さじ2
  5. ☆ニンニクすりおろし 1かけ
  6. ★粗びきブラックペッパー 少々
  7. ★卵 1個
  8. 薄力粉 大さじ5
  9. クラッカー 2袋~小袋4袋(80~100g)
  10. 揚げ油 適量
  11. 〈クランキー風ポップコーンチキン〉
  12. 少々

作り方

  1. 1

    骨付きはリンク先を参考に骨に沿って切れ目を、骨なし肉は3~4等分に切り、厚い部分に隠し包丁を入れ、火が通りやすくする。

  2. 2

    肉をポリ袋に入れてペーパーで水気をとり、☆を揉みこみ、常温に30分ほどおく。
    ※冷凍保存もOK。

  3. 3

    ★を加えて、袋の上から揉みこむ。

  4. 4

    粉っぽさがなくなり絡まるまで、揉みこむ。

  5. 5

    クラッカーをまぶしつける。

  6. 6

    クラッカーは手で細かく砕き、漬け込んだ肉をひとつずつ加える。

  7. 7

    熱した油に入れ、しばらく衣が固まるまで触らず、衣が固まったら火が通るまで揚げる。

  8. 8

    ※画像の外国産クラッカーは2袋、国産は4袋、がちょうどいい分量でした。

  9. 9

    〈クランキーチキンの場合〉
    2cmほどのサイコロ状に切り、★を揉みこむ。

  10. 10

    熱した油で揚げ、油をきったら、塩をふりかける。
    ※クラッカーに塩がついている商品の場合、塩はなくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ