ほうれん草とクリームチーズのパン

すく竜
すく竜 @cook_40178229

ほうれん草の味、香りを楽しめるパンです。中にはクリームチーズが入ってます(^^)
このレシピの生い立ち
朝食で手軽に食べられる野菜パンを作ってみようと思いました。

ほうれん草とクリームチーズのパン

ほうれん草の味、香りを楽しめるパンです。中にはクリームチーズが入ってます(^^)
このレシピの生い立ち
朝食で手軽に食べられる野菜パンを作ってみようと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 200g
  2. 全粒粉 50g
  3. きび砂糖 15g
  4. 5g
  5. バター 15g
  6. スキムミルク 10g
  7. ほうれん草(50g)+水 180㏄
  8. ドライイースト 3g
  9. クリームチーズ(キリ) 8コ

作り方

  1. 1

    ほうれん草は葉の部分を使用します。湯を沸かして、塩ゆでにして細かく刻んでおく。

  2. 2

    クリームチーズ以外の材料をHBに入れて、1次発酵まで行います。

  3. 3

    一次発酵後の生地を取り出し、空気を抜いておきます。

  4. 4

    8等分に分け(約60gずつ)丸めて10分ベンチタイム。乾燥を防ぐようにラップを忘れずに。

  5. 5

    1つずつクリームチーズを包んでいきます。底を閉じるときしっかりとめる事。

  6. 6

    オーブンの鉄板にサラダ油を塗り、5を並べる。

  7. 7

    オーブン発酵機能で40℃、40~50分。生地が2倍位になるまでじっくりと・・

  8. 8

    スチーム機能もしくは霧吹きをして、オーブン180℃、16分で焼く。

  9. 9

    表面に少し焼き色がついたら完成です♪

コツ・ポイント

計量カップにほうれん草50gと水を合わせて180㏄になるように量ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すく竜
すく竜 @cook_40178229
に公開
美味しいものが大好き♪でもまだまだお料理の腕前は初心者・・・皆さんのアイデアやキッチン雑貨などいろいろ勉強させてもらいたいと思っています(>▽<)ノ
もっと読む

似たレシピ