ツナとコーンのポテトサラダ♪

pikarin03
pikarin03 @cook_40121218

味付けはシンプルです。我が家のポテサラ♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもをたくさんもらったので。

ツナとコーンのポテトサラダ♪

味付けはシンプルです。我が家のポテサラ♪
このレシピの生い立ち
じゃがいもをたくさんもらったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. じゃがいも 大4個
  2. 人参 1本
  3. ホールコーン 1缶
  4. ツナ缶 1缶
  5. ロースハム 1パック
  6. ブロッコリー 半分〜1個
  7. サラダ菜 適量
  8. セリ(瓶入り) 適量
  9. 大さじ1
  10. マヨネーズ 大さじ3〜5
  11. コショウ(お好みで)
  12. からし(お好みで)

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむき、一口大に切り、水にさらしてあくを抜く。人参は1センチくらいのサイコロ切りに。

  2. 2

    じゃがいも、人参がひたるくらいの水を注ぎ、茹でる。

  3. 3

    じゃがいもが柔らかくなったら鍋の水を捨て、再度火をつけ、水分を飛ばす

  4. 4

    酢をざっと入れて、じゃがいもをつぶしながら混ぜる。ある程度つぶれたら冷ましておく。

  5. 5

    ハムは細かめに切る。コーンはザルに上げておく。ツナの油は少し切っておく。

  6. 6

    お好みで、マヨネーズとからしを混ぜる。マヨネーズだけでもOK。

  7. 7

    ブロッコリーは一口大に切り、1分〜1分半茹でザルに上げておく。サラダ菜は洗ってお皿や器の周りに広げる

  8. 8

    ブロッコリーの芯をサイコロ切りして、4の中にハム、ツナ、コーンとともに入れマヨネーズ混ぜる。お好みで黒胡椒を入れる。

  9. 9

    器に入れ、周りにブロッコリーを飾り、パセリをふりかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

人参も一緒に茹でることで手間を省きました。
他のレシピでは酢だけではなくドレッシングを入れますが、我が家はシンプルに酢だけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pikarin03
pikarin03 @cook_40121218
に公開
手抜き兼業主婦なので、一品で野菜いっぱいがモットーです。味は健康志向、見た目は重視せず。なので人様には出せないかも(^o^;
もっと読む

似たレシピ