鮭の幽庵焼き

針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058

おせち料理にも!柚子の香りが漂います~
このレシピの生い立ち
おせちのいろどりを兼ねた魚料理をと思って作りました。
幽庵焼きは醤油、みりん、柚子(又は酢)を同量混ぜたタレで焼いたもので、幽庵という人が考案したと聞いたことがあります。

鮭の幽庵焼き

おせち料理にも!柚子の香りが漂います~
このレシピの生い立ち
おせちのいろどりを兼ねた魚料理をと思って作りました。
幽庵焼きは醤油、みりん、柚子(又は酢)を同量混ぜたタレで焼いたもので、幽庵という人が考案したと聞いたことがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鮭の切り身 2切れ
  2. 濃口醤油 大さじ1
  3. みりん 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 柚子の絞り汁 大さじ1

作り方

  1. 1

    鮭はそれぞれを半分に切り、調味料を全部合わせたものに10分ほど漬け込んでおく。

  2. 2

    フライパンに①をつけ汁ごと入れて火にかけ、つけ汁がよく絡むまで焼く。

コツ・ポイント

おせちに使うので半分に切りました。普段のおかずには一人1切れでいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
針木のぽち
針木のぽち @cook_40053058
に公開
クックパッドでお世話になって15年になりました!茶道表千家教授、華道未生新流教授。趣味は花や料理の写真撮影、山野草の追っかけです。
もっと読む

似たレシピ