「ゴーヤパスタ」

光志郎
光志郎 @cook_40060511

初採れゴーヤで季節の旬野菜パスタが食べたくなりました。大葉の香りきかしたゴーヤパスタを是非お試しを!
このレシピの生い立ち
季節の旬野菜とパスタの相性は抜群です!
ゴーヤだけにあらず旬の野菜をたっぷり味わいたいものです。

「ゴーヤパスタ」

初採れゴーヤで季節の旬野菜パスタが食べたくなりました。大葉の香りきかしたゴーヤパスタを是非お試しを!
このレシピの生い立ち
季節の旬野菜とパスタの相性は抜群です!
ゴーヤだけにあらず旬の野菜をたっぷり味わいたいものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 二束
  2. ゴーヤ 1本
  3. 人参 適量
  4. ニンニク 適量
  5. 大葉 適量
  6. 2個
  7. ミートスパゲッティの素 1袋
  8. トマト(サラダ用) 1個
  9. プチトマト(サラダ用) 8個
  10. ピーマン(サラダ用) 3個
  11. レッドオニオン(サラダ用) 適量
  12. ブロッコリー(サラダ用) 適量
  13. 塩コショウ 適量
  14. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    先ずはサラダを作って冷蔵庫で冷やしておきましょう。

  2. 2

    ブロッコリーを適度な大きさにカットして電子レンジで数分チンして冷水で冷やした上にレッドオニオンをスライスします。

  3. 3

    あとはピーマンとトマトをカットしてのせてサラダの出来上がりぃ~♪冷蔵庫で冷やしておきましょう。

  4. 4

    ゴーヤを半分にカットしてスライスしていきます。

  5. 5

    今回はだいたい5ミリ幅くらいのスライスにカットしました。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを垂らしスライスしたニンニクと人参を炒めます。

  7. 7

    人参の色素がほんのり出て来たら先ほどスライスしたゴーヤも炒めます。

  8. 8

    今回使用したパスタは15分タイプの太麺なので7分+7分の茹で時間としました。

  9. 9

    パスタの後半7分の時に鍋に入れて温めておきましょう。卵も同時に茹でておけば半熟卵の完成です。

  10. 10

    パスタの上にかけてまんべんなくソースと馴染ませます。

  11. 11

    最後にトッピング用の香りの大葉を刻みます。

  12. 12

    パスタをお皿に盛って大葉をトッピングします。

  13. 13

    最後に半熟卵をのせて出来上がりぃ~♪

  14. 14

    先ほど冷蔵庫で冷やしておいたサラダを出して召し上がれぇ~☆

コツ・ポイント

今回のゴーヤはそのまま炒めましたが、苦味をマイルドにされたい方は少し湯がいてから調理されてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
光志郎
光志郎 @cook_40060511
に公開
心の美容師の光志郎です。趣味の畑で作ったオーガニック野菜で、お料理を楽しんでいます。食は命!命の食への感謝の気持ちで、日々頂いています🎶どうぞよろしく!
もっと読む

似たレシピ