作り方
- 1
乾燥しいたけを水戻しします♪♪
- 2
里芋を六角形に剥き、水から茹でます♪♪
出来たら、米のとぎ汁汁でゆでると柔らかくなって美味しいです♪♪ - 3
大根の皮を剥き、切った面をピーラーで1周して剥きます♪♪
- 4
人参をお花の形にくり抜きます♪♪
- 5
出汁とめんつゆ大さじ5と大根と鶏肉と人参としいたけを圧力鍋に入れて加熱します♪
シューシューしたら弱火で8分で止めます♪ - 6
里芋が柔らかくなったら茹で汁を捨てて、水を100ccとめんつゆ大さじ2を入れて煮ます♪♪
- 7
ここまでが1日目の作業です♪♪
一晩置いて味を染み込ませます♪♪ - 8
餅を焼きます♪♪
- 9
大根のお鍋に筍を入れて温めます♪
里芋のお鍋を温めます♪
ほうれん草を茹でて一口大に切ります♪♪ - 10
かまぼこを切ります♪♪
- 11
三つ葉を小さく切ります♪♪
- 12
お椀に盛りつけます♪♪
コツ・ポイント
いつも、大晦日に作り始めて、1月1日にいただきます♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18633146