鶏肉とジャガイモのしょうが醤油煮

モカ☆イルガチェフェ
モカ☆イルガチェフェ @cook_40131951

いもと玉ねぎと鶏を合わせてくたくたに煮っころがしにしました。

このレシピの生い立ち
お袋の味です。

鶏肉とジャガイモのしょうが醤油煮

いもと玉ねぎと鶏を合わせてくたくたに煮っころがしにしました。

このレシピの生い立ち
お袋の味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(もも) 大きめ2枚
  2. ジャガイモ 750gぐらい
  3. 玉ねぎ 大1個
  4. なす(なくてもよい) 大1個
  5. しょうが すりおろし小さじ1杯
  6. 大さじ3杯
  7. 砂糖 大さじ2杯
  8. 醤油 大さじ4杯
  9. 大さじ3杯
  10. 600cc

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べ易い大きさに切り、酒と醤油を振り、しばらく漬けこんでおきます。(分量外各大さじ1と1/2杯)

  2. 2

    ジャガイモの皮をむき、肉よりも少し大きめに同じ大きさに切ります。玉ねぎはくし切りに。なすは月形に切り塩水に入れあく抜き。

  3. 3

    しょうがをすりおろし、酒と合わせます。
    醤油と砂糖を合わせます。

  4. 4

    中華鍋に油を熱し底に鶏肉を並べて焼きます。

  5. 5

    焼き色がついたら野菜を入れ、炒めます。

  6. 6

    油が全体に回る程度に炒まったら、水としょうが・酒を加えて煮ます。

  7. 7

    煮立ったら、砂糖・醤油を加え、蓋をしないで強火で30分位煮込みます。5分に1度ぐらい、全体にむらができないよう混ぜます。

  8. 8

    煮汁がなくなってきたらかき混ぜながら蒸発させます。ジャガイモのデンプンでとろみと甘みがつき、完成です!

コツ・ポイント

・鶏肉に酒・醤油を振り漬けこんでおく
・鶏肉を焼く時、焼き色がつくまで動かさない
・煮込みは強火で煮つめていく。時々混ぜながら、でも最後以外は混ぜ過ぎない
・最後はよく混ぜて煮汁をとばして仕上げます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モカ☆イルガチェフェ
に公開
54歳のオジさんです。毎朝の娘達のお弁当用の厚焼き玉子を焼き早16年、週末は気分転換に料理してます。淹れたてコーヒーとアイラ・モルト大好きデス。(コーヒーも20年以上、毎朝欠かさず淹れてます。酒は弱いですが、嫁さんにつき合って週末だけネ。))^o^(
もっと読む

似たレシピ