病みつきの茄子のオランダ煮

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

2015/11/02.話題入り感謝❀これを作ると簡単なのに皆から絶賛されます❀出汁が染みた茄子は至福の味✿ヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
茄子のオランダ煮を美味しく出来ないかと試行錯誤しました。
これを作ると皆絶賛してくれます。姉にもレシピを聞かれたため、思い切ってレシピアップしました。

病みつきの茄子のオランダ煮

2015/11/02.話題入り感謝❀これを作ると簡単なのに皆から絶賛されます❀出汁が染みた茄子は至福の味✿ヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
茄子のオランダ煮を美味しく出来ないかと試行錯誤しました。
これを作ると皆絶賛してくれます。姉にもレシピを聞かれたため、思い切ってレシピアップしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 茄子 3~4本
  2. 適量
  3. 適量
  4.    つけ汁
  5. 200cc
  6. めんつゆ(2倍濃縮のもの) 大2
  7. ▲醤油 大2
  8. ▲砂糖 大2
  9. ▲酢 小1/2
  10. お好みで生姜や大葉や茗荷など

作り方

  1. 1

    茄子は洗ってヘタを取る。縦半分に切って皮目に斜めの切り込みを入れる。

  2. 2

    全て切り込みを入れたら、塩をまぶし3~4分置く。この作業をする事で余分な油を吸いにくくするので必ず行って下さい。

  3. 3

    待ってる間につけ汁の準備。▲を全て小鍋に入れ、沸騰させる。沸騰したらすぐに火を切る。※沸騰のさせすぎはNG

  4. 4

    茄子を洗い、塩を落としたら、キッチンペーパーでしっかり水気をふき取る。(油はねを防ぐため。)

  5. 5

    多めの油(フライパンの底部分に油が全て行き渡る量)を入れて火にかけ、中火で皮目から焼いて行く。

  6. 6

    綺麗に艶が出たら裏返し、裏面も焼く。

  7. 7

    綺麗に焼き色がついたら、順に3に入れる。※再び火にかける必要はありません。

  8. 8

    冷めるまで放置し、冷めたら冷蔵庫に入れて冷えたら出来上がり♡

  9. 9

    お皿に盛りつけて、お好みで薬味を飾ったら完成です♪

  10. 10

    6で、茄子を取り出した後の余った油で、インゲンや南瓜などを焼いて、一緒に放り込んでも美味しいですよ^^

  11. 11

コツ・ポイント

・つけ汁の分量はしっかり計量してください。3では沸騰のさせすぎに注意です。濃くなりすぎると美味しくないので。
・5の油はケチらず多めに。色止めとコク出しになります。塩をまぶし、しっかり洗い流すことで、油を吸わなくなるので、安心してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

似たレシピ