海老のチリガーリック

山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085

これぞニンニク風味の甘辛系!男味と女味が混在する「ゆるデコ」的な味覚が心地いい!コンサバすぎたエビチリの進化がコレだ!
このレシピの生い立ち
ハワイ名物「ガーリックシュリンプ」モードのエビチリ版を考えてみました。ニンニクの香味テイストがクセになるアロハな1品に仕上がりました。

海老のチリガーリック

これぞニンニク風味の甘辛系!男味と女味が混在する「ゆるデコ」的な味覚が心地いい!コンサバすぎたエビチリの進化がコレだ!
このレシピの生い立ち
ハワイ名物「ガーリックシュリンプ」モードのエビチリ版を考えてみました。ニンニクの香味テイストがクセになるアロハな1品に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ(中から大) 8尾
  2. ニンニクみじん切り 1片
  3. 赤唐辛子 1/3
  4. セリみじん切り 適量
  5. 少々
  6. コショウ 少々
  7. 片栗粉 適量
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. おろしニンニク 小さじ半分
  10. おろし生姜 小さじ半分
  11. 豆板醤 小さじ1
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. 砂糖 少々
  14. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  15. うすくち醤油 少々
  16. 白ワイン 大さじ2
  17. マヨネーズ 小さじ1
  18. 水溶き片栗粉 1/2カップ
  19. 山椒( 少々
  20. レモン 少々

作り方

  1. 1

    エビは皮をむき、背ワタを取り、塩、コショウでシーズニング後、片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    弱火でオリーブオイルを熱したフライパンでニンニクみじん切り、赤唐辛子みじん切りを炒める。

  3. 3

    2が香ばしくなったら、1を投入し、中火強で炒め、おろしニンニク、おろし生姜を入れる。

  4. 4

    3がほんのりしたら、豆板醤、ケチャップ、砂糖、鶏がらスープの素、うすくち醤油、白ワインを加える。

  5. 5

    4がしっとりしたら、マヨネーズを加え、水溶き片栗粉でトロトロにし、パセリみじん切り、山椒とレモン汁をかけたら完成です。

コツ・ポイント

2では焦げないように、ゆっくりじっくり炒めるのがポイントです。薄甘の設定です。足りない場合は砂糖とケチャップで最終調味しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山田ルマンド
山田ルマンド @cook_40094085
に公開
「今日も元気だ!料理がウマい!!」料理とワインをこよなく愛する楽天ミドルです!性格は「いつも笑顔で景気よく!」みたいな、ラテン気質で明るい料理追求家です。「食」を通じて、たくさんの方々の笑顔があればと思います。どーぞ、よろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ