ベーコンのお味噌汁
厚揚げと舞茸もいれて具沢山にしてみました。
このレシピの生い立ち
味噌汁がマンネリ化しないように、あるこれ考えていてひらめきました!
作り方
- 1
鍋に水を入れ沸騰させる
(この間に薬味のネギを小口切りにしておく)
- 2
ベーコンは一センチ幅に刻む
- 3
厚揚げは2センチ角のサイコロ状に切る
熱湯をかけて油抜きをする。 - 4
舞茸はいしづきを切り落とし、
手でほぐして小分けする。 - 5
沸騰した湯にまいたけ→ベーコン→厚揚げを入れる。
- 6
具材に火が通ったら
火を弱めて味噌を溶かし入れる - 7
器によそい、
ねぎを飾り入れて
完成\(^ω^)/
コツ・ポイント
まいたけやベーコンから美味しい旨みが出るので出汁はつかいませんでした!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
大根と厚揚げのお味噌汁(*´▽`*) 大根と厚揚げのお味噌汁(*´▽`*)
冷凍保存でスカスカになった厚揚げも、お味噌汁をたっぷり吸わせれば、美味しい具材に生まれ変わりますよ。(o^-')b ☆KEITY☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18637806