母直伝レンコン鶏つくね

maruwaru @cook_40173636
レンコンのシャキシャキ感がサイコーで、何個でも食べれちゃいます(^-^)
このレシピの生い立ち
お気に入りの実家のレシピを母から教えてもらいました。
母直伝レンコン鶏つくね
レンコンのシャキシャキ感がサイコーで、何個でも食べれちゃいます(^-^)
このレシピの生い立ち
お気に入りの実家のレシピを母から教えてもらいました。
作り方
- 1
大葉は縦2つに切って千切りにし、水にさらす。蓮根は8㎜に切り酢水にさらす。
- 2
鶏ひき肉に水気を切った大葉と◎の材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
- 3
蓮根はクッキングペーパー等で水気を切り、つくねを適量のせる。
- 4
中火のフライパンにつくねの面を下にして入れ、蓮根の穴につくねが入るように軽く押し付ける。
- 5
両面焼き目がついて火が通ったら出来上がり。
- 6
ポン酢につけてお召し上がりください♪
コツ・ポイント
蓮根は細めのものがお薦めです。
焼く時は、鶏ひき肉から油が出るので、テフロン加工のフライパンなら油は引かなくてもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
れんこんシャキシャキ!鶏つくねバーグ♪ れんこんシャキシャキ!鶏つくねバーグ♪
我が家でよく登場する鶏つくね。今回はレンコンを刻んで入れちゃいました~♪れんこんのシャキシャキ感がたまりませ~ん!! hiro2031 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18638710